みんなで駐めれば怖くない ― 2007年10月27日 09時07分14秒
大阪に通い始めてもう20日たった。
だいぶなれてきた。
ある大手新聞の主催するフォーラムに梅田にあるホテルに行ってきたが、
その周辺は車、バイク、自転車が歩道内外に一杯。
かくいう私もこの中に自転車を一台駐めたのだが、
これが今の日本の現実だろうね。
大型施設や道路のプロジェクトはたくさんあって、
たくさんお金をつぎ込むけれど、こうした日常的なあまり行政の宣伝効果のないところはほったらかし。
とくに最近増えてきた大型バイクは置くところがない。
私もKLE400であちこち行くけれど、駐めるところがない。
和歌山の駅前もミニバイクの月極駐輪場はあるけれど、大型バイクはない。
昔の漫才のように、
「どうせえというんじゃ」という感じである。
これからバイクに乗る熟年以降が増えてくるけれど、間違いなしに問題視されてくる.
現に提案はあちこちであり、交通問題の一つの柱として議論されなければおかしい。
日本の行政の悪さは、人の痛みに非常に鈍感だと言うことである。
バイクの置き場所なんかは他の問題に比べれば、
些細なことであるか知れない。
しかしこれまでの公害や薬害、C型肝炎問題などは、
我が身に降りかからないから後回しにし、
訴えを骨抜きにしようとしている感じがしてならないのである。
イギリスやオーストラリアが今回のNOVA問題で、本国に帰ってくる人には旅費を割り引いたり便宜を図るとか、政府のホームページに載っている。
日本がこういう事態に巻き込まれた邦人をどう手助けするだろうか。
フォーラムが終わって自転車に乗ろうとしたら、きっちり、
「ここは駐輪禁止です」という紙切れがハンドルにホッチキス止めされていた。記念に破らずつけたまま会社に戻った。
だいぶなれてきた。
ある大手新聞の主催するフォーラムに梅田にあるホテルに行ってきたが、
その周辺は車、バイク、自転車が歩道内外に一杯。
かくいう私もこの中に自転車を一台駐めたのだが、
これが今の日本の現実だろうね。
大型施設や道路のプロジェクトはたくさんあって、
たくさんお金をつぎ込むけれど、こうした日常的なあまり行政の宣伝効果のないところはほったらかし。
とくに最近増えてきた大型バイクは置くところがない。
私もKLE400であちこち行くけれど、駐めるところがない。
和歌山の駅前もミニバイクの月極駐輪場はあるけれど、大型バイクはない。
昔の漫才のように、
「どうせえというんじゃ」という感じである。
これからバイクに乗る熟年以降が増えてくるけれど、間違いなしに問題視されてくる.
現に提案はあちこちであり、交通問題の一つの柱として議論されなければおかしい。
日本の行政の悪さは、人の痛みに非常に鈍感だと言うことである。
バイクの置き場所なんかは他の問題に比べれば、
些細なことであるか知れない。
しかしこれまでの公害や薬害、C型肝炎問題などは、
我が身に降りかからないから後回しにし、
訴えを骨抜きにしようとしている感じがしてならないのである。
イギリスやオーストラリアが今回のNOVA問題で、本国に帰ってくる人には旅費を割り引いたり便宜を図るとか、政府のホームページに載っている。
日本がこういう事態に巻き込まれた邦人をどう手助けするだろうか。
フォーラムが終わって自転車に乗ろうとしたら、きっちり、
「ここは駐輪禁止です」という紙切れがハンドルにホッチキス止めされていた。記念に破らずつけたまま会社に戻った。
コメント
_ KIKUO ― 2007年11月08日 12時35分18秒
_ 稲刈りが済んだ後のかかし ― 2011年09月13日 17時08分27秒
前の放置自転車とかルールを守れないを読んでひらめきました。
つまり罰金にすればいいんじゃないですか?
そうすれば増税の必要なし!
ルール一杯作って守れないやつから罰金とりまくりや!
つまり罰金にすればいいんじゃないですか?
そうすれば増税の必要なし!
ルール一杯作って守れないやつから罰金とりまくりや!
_ KIKUO ― 2011年09月13日 18時04分01秒
そうですね。
日本の自転車やバイクに関する取り組みは、先進国のなかで一番遅れていますね。
罰金制もいいですね。
でもそうなると、私も罰金ものです(^^)
きちんと登録して、きちんと駐められる場所を確保して、
それではみ出て止めている自転車からは罰金を取るようにすればいいと思います。
日本の自転車やバイクに関する取り組みは、先進国のなかで一番遅れていますね。
罰金制もいいですね。
でもそうなると、私も罰金ものです(^^)
きちんと登録して、きちんと駐められる場所を確保して、
それではみ出て止めている自転車からは罰金を取るようにすればいいと思います。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2007/10/27/1873875/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
_ C型肝炎 - 2007年10月30日 22時53分36秒
突然のトラックバック失礼します。カズと申します。C型肝炎に関する記事を書いています。宜しくお願いいたします
ある週刊誌で、ルールの確立と遵守ということでエッセイがあった。そのなかで『放置してはいけない区域というのは、たいてい明確に定められている・・・(中略)そんな場合でも迷惑をかえりみず、自転車をおいていく人が後を絶たない。・・
「みんな置き放しにしているし、まあいいだろう」
ルールの存在を知っていながら、マナーレベルの問題としてついそう考えてしまうのだ。』
と書いていたが、このあたりが難しいところで今の日本全体の課題だと思う。
はっきりいって、守れないルールは必要ないのではないかと思う。
談合してはいけない、接待ゴルフをしてはいけない、悪い薬を飲ませてはいけない、飲酒運転をしてはいけないなどなどルールはたくさんあるが、果たしてきちんと守られているか。
駅前の違法駐輪について言えば、私が自転車を駅前の駐車場におくために係の人に頼むと、「3ヶ月以上まってもらわなければなりません」といわれた。
ルールを作ってもそれ以前のやるべきことが出来てないのが今の日本の現実で、それぞれのマナー任せになっているところにルールを守れない原因となっている。