カブトムシ2012年08月01日 22時58分44秒

小さなカブトムシ
道に落ちていたというカブトムシ。
雌かなと思いましたが小さな角がありました。

少し前に、カブトムシなどが小さくなってきていると言うことをテレビで知りました。
その原因らしきことを言っていましたが忘れました。

これはほんとに小さなものでした。
砂糖水を作ってあげると元気にすっていました。

それにしても小さい。

日本的集合住宅2012年08月02日 23時15分51秒

大阪平野区の長屋。
いいですね。

何となく重量感が違います。
こんな町並みもだんだん少なくなりました。

昔ながらの街角だとなんとなく落ち着きます。

真四角なビルの集合住宅も必要ですがこうした昔ながらの町並みも残っていてほしいと思います。

それに最近の中規模のマンションなどは意味不明の横文字の名前が多いですね。

車が食事に?2012年08月03日 23時40分06秒

パトカーの音がしたなと、会社の事務所で話をしてました。

買い物に行っての帰り、隣のビルが騒々しいので角を曲がって見ると、なんと車が店につっこんでいました。

どういう風につっこんだのかわかりませんが直角に窓に刺さっていました。

ゆがんだ自転車が車の下に入り込んでいました。

びっくりです。

今日の庭2012年08月04日 23時53分36秒

暑い日中、それでも虫たちは元気で動き回っていました。

まだ羽の生えていないカマキリ君。

そのままにしていたセミの抜け殻のところまでゴーヤが伸びてきました。

ゴヤとキュウリがごちゃ混ぜで伸びています。
キュウリが大きくなってきています。
ゴーヤは花がたくさん咲き出しました。

トンボ君はトマトの葉で休憩しています。

暑い夏も、虫や草花を見ていると少し涼しい感じになります。

平池2012年08月05日 21時16分55秒

近くの平池公園。
久しぶりに行ってきました。
鴨はえさをもらうので人をおそれず、むしろ近寄ってきました。

平池の中にある古墳の木の上には青サギが子育て中で、早い幼鳥が飛行訓練をしていました。
飛んできてもうまく木にとまれずよたよたとしていました。
巣が6つほどあり、まだえさをあげている巣もありました。

この池には大賀蓮があり、花がたくさん咲いていました。

オニバスを見に行ったのですが、オニバスはでていませんでした。
どうも池を改修してからうまく育ってない気がします。
あまりに人工的にやりすぎるとこうなります。

話は変わりますが、オリンピックのバトミントンの試合、おもしろかったですね。
力が入りました。

それとアーチェリーの試合があれほど力が入るとは初めての体験でした。
70m先のわずか1.2mの的に当てると言うこと自体がすごいことなのにその中の12センチほどのところに当てなければ、勝ち進めないというのは驚異的です。
その銀メダルを取った古川選手の職場が、私の家から10分ほどのところにあります。
訳がわからなかったのは柔道ですね。だんだん日本人のイメージする柔道から遠ざかりつつあります。


TRX850で2012年08月05日 21時52分15秒

TRX850
TRX850を70kmほど流してきました。
前に走った折りにコーナリングが少し違和感あるなと思っていました。

修理屋で空気圧を測るとかなり減っていました。

最近のガソリンスタンドでの空気入れは形状がホイールに当たってバイクに入れづらくなっていますので、修理屋に持って行きました。

これって困りますね。

国道を走ると、荷台にたくさんのキャンプ用具を積んだバイクと、よくすれ違いました。

少し勉強に2012年08月06日 23時09分21秒

少し勉強に行ってきました。
校門を入るとすぐに、アーチェリーで銀メダルを取った古川選手のお祝いメッセージがありました。

こんなに身近にメダリストがいると言うことはうれしいですね。
そういえば体操の田中姉弟も和歌山です。

うれしいですね。

講座は環境と電力のことでした。
地球環境がこのまま温暖化すると、大変なことになると言っていました。
改めて何とかしなければと思いました。

その中で外来種が、生物の滅亡の39%のファクターをしめると言うことで、これも何とかしないとだめですね。あと地球環境によるものが36%、密漁が23%ということです。これらは皆人類が関わっていますね。

わずか100年で人類は取り返しのつかないことをしでかしました。

暑い2012年08月07日 22時23分20秒

先日の公開講座で、地球温暖化により北極の氷が溶けることで、ホッキョクグマがえさのアザラシを捕る事ができなくなっていると言うことを聞きました。
先日のどこかのドキュメンタリーテレビでも、シロクマが観光客にえさをねだっているところを写していました。

絶滅への坂道を下っている感じです。

シロクマがいなくなると食物ヒエラルキーが崩れてしまい、アザラシなどの結果的に減少するという悪循環となります。

そうならないためにも地球温暖化は食い止めなくてはなりません。

最近はあまり言わなくなりましたが、やはりCO2をはじめとした温暖化を引き起こすガスの排出は徹底して押さえなければと思います。

あまりの暑さのせいかいつもより早く花を落としてしまったヒマワリ。
いかにも暑そうに疲れたようにうなだれています。

久しぶりの富山2012年08月08日 21時40分43秒

久しぶりに会社の用事で富山へ。

富山駅は新幹線がくるため、急ピッチで工事が進んでいました。
今度きたときはまた変わっているでしょう。

駅では大きなリュックを担いだ人がたくさんいました。
立山がちかいですからね。
夏山いいですね。
富山駅

光岡オロチです。
日本ではなかなか見ませんが外国では人気があります。
オロチ

夕べは女子バレーの試合。
力が入りましたね。

監督が昨夜の中国との試合のために調整をしてきたとか。
指揮官の読みと戦略の大切さがわかります。
サッカーのなでしこしかり。

それを思えば、某国の指揮官達はこの大事な時期にピントはずれの議論ばかりしています。

明確な戦略と情勢に対する的確な読みがないから納得できる方針が出せないです。

口では国民のためといいながら、国民不在の議論ばかりしています。
どうしてくれるんだと、皆が叫んでいるのに知らん顔ですね。
施策も全然進んでいません。

何とかしないと国民がしらけてしまいます。

おーい。

フェスティバルゲートのあと2012年08月09日 21時54分29秒

フェスティバルゲート跡地
フェスティバルゲートのあとが整地されました。
きれいになりました。

変な建物がないとすっきりします。
これでこのまま緑地公園にでもなれば大阪市に対し拍手ですが。

さて。

オリンピック、女子レスリング二人が金メダル。
快挙です。
うれしいですね。
特に伊調さん、一口に三連覇といっても12年ですからすごいです。
金間違いなしといわれながら、予選落ちする人もいるのですから。

あとはサッカーの女子ですね。

始まる前は、盛り上がらないと言っていましたが、なかなかどうして、おもしろいです。

やっぱりオリンピックです。