雪の高野山2014年02月23日 21時07分52秒

今日は朝からいい天気でしたので、昼過ぎから高野山の山にでも登ろうと、出かけました。
思った以上に高野の雪は多く、まだ街中の道の両側は雪がうずたかく除けられていました。
せっかく来たのだからと予定通り高野三山を目指し、まず摩尼山からと登りはじめましたが、すごい雪でした。
普段の冬季の山登りには、アイゼンを持って行くのですが今日は持ちませんでした。

それがこの雪の深さで滑りそうになること度々でした。
私は奥の院境内裏の車道で、登りはじめと終わりに同じ場所でアイスバーンで滑り、転びました。

摩尼山登山

摩尼峠の祠で、弘法大師の石像が祀られています。

摩尼山登山

雪は思った以上に深く、30㌢くらいの深さがありましたが、幸い真ん中が少し踏まれていたのでルートがはっきりわかりました。
それでも時々膝まで沈み込むところもありました。

摩尼山登山

頂上です。わずか1.6kmのところを途中休憩や昼食も含めてですが、一時間もかかりました。

摩尼山登山

頂上には観音様の石像が祀られていました。

本当は三山をくるりと回りたかったのですが、あまりの雪の深さとアイゼンを着けていないのとで日暮れまでに回れないと判断し、摩尼山だけにして下山しました。

高野山

下山してから奥の院の方にまわり、境内を歩きました。
手水場はカチカチに凍っていました。
蓮座の下の丸いところは5㌢くらいの氷で覆われていました。

高野山

そして流れ落ちる水の真下は凍らず、まわりが凍り、面白い造形になっていました。

高野山雪景色

いつも写真に撮る仲良し地蔵さんも寒そうでした。

今回の山は、ハイキング気分で行ったのが間違いでした。
かなりハードな登りとなりました。
やはり冬は気をつけて、万全の装備で行くべきですね。
反省。


高野山大門前からの夕日。もし三山を回っていれば山の途中でこの夕日を見ることになっていたと思います。
引き返してよかったです。

コメント

_ カワjoh ― 2014年02月24日 11時56分23秒

取りつきの車道は以前歩いたときもガチガチに凍ってました(^-^;
摩尼峠で30cmなら楊柳山、さらに転軸山だとラッセルになったかも
知れませんね(^-^;

_ KIKUO ― 2014年02月24日 23時52分40秒

そうなんです。
奥の院に下りてきたとき他のパーティがいて登るのに時間がかかりそうなので一つにしたといっていました。

楊柳山はすぐそこに見えていましたが、無理をしなくてよかったと思いました。

山はなめたらダメですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2014/02/23/7229717/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。