法事2014年06月14日 23時12分02秒

今日は祖母の二五年忌でした。
時間的にタイトでしたので、早い時間の年忌となりました。

このお寺はもともと袋という在所にあったのですが、津波で流されこの位置に建て替えられたそうです。

托鉢用の傘ですが、あまり使われている感じじゃないですね。
無量寺

これは立派。

無量寺

そしてこのお寺には応挙や芦雪の絵があることでも有名です。
お経はこの竜とそして対面の虎とににらまれながら聞きます。

子供の頃、お盆の時などこの絵を見せてくれましたが、あまりの迫力にびびってしまってまともにみることができなかったことを覚えています。

無量寺

今日の虫君たち2014年06月14日 23時46分14秒

今日は法事で串本に行ってきましたが、法事が終わった後、せっかく行ったふるさとですので重畳山という302mしかない山ですが、高校の頃バイクでよく登った山に行ってきました。
自然が豊かな山で、いろんな虫君たちがいました。

山桃を食べているカメムシ君です。
もう一週間遅ければ山桃はいい味になっているでしょう。
食べましたが少ししょっぱかったです。


久しぶりにアリジゴクのトラップを見つけました。
こういうのを見るとうれしいですね。

がんばってるなと思います。

最近はとんとこういう自然にはふれあえてませんから。



びっくりの木2014年06月14日 23時53分47秒

重ね山に行く途中の神社の楠です。
和歌山県で3番目に大きいそうです。
この大きさの楠が境内に2本ありました。

下のはその大きい方です。
これを取り囲もうとすると人がだいぶいります。


木がつながってしまっています。

この百合はおまけです。いいにおいでした。


そして光泉寺の大銀杏。

マングローブの親分みたいな足を地面に伸ばしています。

びっくりです。

こんなおおきなのは見たことがありません。



光泉寺の近くにある八幡神社境内にあった杉。
よくめおと杉とかはありますが、一本が二本に分かれています。これも珍しいです。