天王寺界隈2015年09月20日 21時51分16秒

今日はいい天気でした。
大阪の空も青でした。

そんな日に仕事でした。
大阪に着いて、空を見上げるとあまりの青さにびっくりしてカシャ!

朝の大阪

作業が思ったよりはかどり、少し早く帰れたので、新今宮から天王寺までを歩きました。
普段はジャンジャン横町から歩くのですが、今日はアベノハルカスに向けて歩きました。

この辺りは面白いところですね。
戦災にあっていないので昔懐かしい路地裏の雰囲気が残っており、感じがいいですね。

天王寺村発祥の地がこの辺だったとは知りませんでした。
中にに入たかったのですが、なぜかフェンスがあり鍵がかかっていました。

金網の間から撮りました。

天王寺村

いい路地です。高速道路がなければね。

天王寺村発祥の地

大阪っていう感じでいいですね。火事が怖いです。
火の用心。


阿倍野ハルカス

そして近代的なアベノハルカス。
前から思っていましたが全然目立たないです。

かなり高い割にはその高さが感じられず、そしこの電柱。
景観をぶち壊しです。

せっかく高いお金をかけて大阪の名物にしようと建設しても、周りの景色が貧しいと目立たなくなります。

外国の人が見たとき、どう思うでしょうか?

こんな建物ができるときは、1企業に任せず行政も協力し、周囲も含め統一した景観を作ってほしいです。
これではもっとえばっていいハルカスが、落ち込んでいる感じです。

この電柱がなければもっと違った景観になり、ランドマークとしてその存在感が出てくると思います。

大阪がもうひと伸びできない原因は、街を産・官・民一緒になって盛り上げようという
気運のなさも原因しているのではないかと思います。

この電柱は早期に地下配化すべきですねー。