KLE400テスト走行2016年06月12日 20時32分54秒

昨日メンテしたKLEちゃんを走らせました。
最初は通勤ルートを往復しました。
出がけに、やはり3km走ったころパスパス言い出したのですが、すぐ正常に走り出し、普段の通勤ルートをトラブルなしで走りました。

高速も走ってみないといけないので、京奈和道路をかつらぎ西まで走りました。

120km/hで巡航できたので高速も特に問題なしです。

どうもタンクキャップの負圧バルブが時々動作不良になる感じです。

明日晴れればまた通勤に使って試そうと思っています。
タンクキャップを替えたら直るのでしょうかね。

今日は結局120kmほど走っていました。ちょっとしたツーリングの距離です。
先日の腰痛はバイクに乗るに限っては支障がないので助かります。

kawasaki KLE400

かつらぎ西のSAで、向こうはカタナとハヤブサです。
いずれもオーバー200kmのバイクですね。
ハヤブサなんて300km出るらしいですから。

kawasaki KLE400

そうそう最近の気になることといえば、福島の地下水を食い止める手段としての凍土壁を建設していますが、国民の大半がこの事業は失敗するであろうと思っていたと思います。

わたしも失敗したときどういう言い逃れをするか注目していました。

どうも日本の頭のいいお馬鹿さんたちは何を考えているのかと、嫌になります。

凍らない部分の周辺にセメント系の材料を入れるといいますが、ならば初めから最新技術を駆使してセメントで壁を作れなかったのでしょうか。

約345億円の税金を投じた凍土壁が全く無駄になりはしないかと心配です。

セメントが固まるときは熱を出すのでせっかく凍っている凍土が、順々に溶けてしまわないかとか素人ながらに心配します。

345億円あれば保育園もいくつか建てることができます。
少しは保育師の給料のベースアップもできたはずです。

凍土壁が税金とともに溶けて流れてしまわないか国民として監視していく必要があります。

こうした税金の無駄遣いをマスコミはきちんと追求すべきですね。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2016/06/12/8109999/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。