世界遺産 高野街道 三谷坂(3)2017年02月21日 12時25分09秒

今朝はバイクで出ようと思っていましたが、気温は3℃でした。
少し気温が低すぎるので車にしました。
駅までの道も寒かったです。

春一番が吹いたそうで、もうじき暖かくなるでしょう。
最後の寒さかな。
少し暖かくなると雨が心配ですが・・。

昨日に続いて三谷坂です。

昼食の後少し登ると頰切地蔵がありました。
地蔵さんはなるほど、頬が切れていました。岩の割れ目ですね、といってしまえばロマンがありませんが。





きれいな水がどんどん出ていました。
コーヒー用にと汲みました。


かなり疲れた頃にまっとう岩があります。
はじめは探せず行ったり来たりしましたが、ここまで来て見ないで帰るのもしゃくなので探しました。

大きな岩がありました。

昔は山の下の方からでも見えたようですが、杉の木がそれを遮ってしまったようです。

杉を植えてしまって、水も涸れるしポイントが見えなくなるしでいいことないですね。

こうして伝説が消えてしまいます。



やっと笠松峠に出ました。


先週降った雪がまだ残っていました。
かなり降ったのですね。


天野の田が見えてきました。
天野米は有名です。


丹生都比売神社には3時前に着きました。
帰りの交通機関にバスを予定していたので、バスの時刻まで休憩することにしました。


コーヒーをわかし握り飯を食べました。


帰りに乗ったコミュニティバス。


乗客は二人だけ。赤字ですね。
バスの出発時刻まで運転手さんに道のことなどをいろいろ聞きました。


バスに張っていた和歌山弁の注意事項。
もうじき英語と中国語と韓国語が必要になってきます。


バスは4時半に出発し、東渋田で降り、そこから三谷公民館まで歩きました。
これが結構な距離でした。
普段運動不足なのでちょうどいい歩きではありましたが・・・。