今日は少し暖かだった ― 2018年01月14日 21時26分59秒
今日は少し暖かでした。
朝からフレアクロスオーバーのタイヤを入れ替えました。
そのあとはびこってきた南天を整理しました。
木が家の中にあることを「困」と書きますが、まさに困ります。
根があちこちに伸びてそこから芽が出て伸びてきていました。
家に影響は与えるほどではないとは思いますが、本当に困ります。
漢字はよく考えて作られてるといつも感心します。
そういえば言葉もよく考えられていますが少し最近乱れてきましたね。
「豪華な粗品進呈」などと書かれたら、
「???」
という感じです。
たまにこの手の表現がありますね。
前にもブログで書きましたが、電車でもびっくりする会話があります。
テレビの影響で方言がなくなり訳のわからない言葉が台頭してきています。
私の場合は方言が抜けきらないので、よく今の意味がわからないと聞き返されます。
このブログも誤字脱字が多いと指摘を受けましたが、言葉とともに文章も気をつけなければと思っています。
朝からフレアクロスオーバーのタイヤを入れ替えました。
そのあとはびこってきた南天を整理しました。
木が家の中にあることを「困」と書きますが、まさに困ります。
根があちこちに伸びてそこから芽が出て伸びてきていました。
家に影響は与えるほどではないとは思いますが、本当に困ります。
漢字はよく考えて作られてるといつも感心します。
そういえば言葉もよく考えられていますが少し最近乱れてきましたね。
「豪華な粗品進呈」などと書かれたら、
「???」
という感じです。
たまにこの手の表現がありますね。
前にもブログで書きましたが、電車でもびっくりする会話があります。
テレビの影響で方言がなくなり訳のわからない言葉が台頭してきています。
私の場合は方言が抜けきらないので、よく今の意味がわからないと聞き返されます。
このブログも誤字脱字が多いと指摘を受けましたが、言葉とともに文章も気をつけなければと思っています。
最近のコメント