また寒くなってきました ― 2018年01月20日 23時47分27秒
またまた寒くなってきました。
今日はバイクか釣りにと思いましたが、いろいろ用事があって行けませんでした。
洗濯機を買い換えたのですがテレビも筋が入ってきたし、プリンターもガタが来て紙送りが不調になってきました。
この私もガタが目立つようになってきました。
買い換えの時期でしょうか(^^)
この前のポルトガルに行ったとき、やたらマリア様がまつられているところが多いのが少し気になりました。
先日テレビで、ポルトガルのファティマのマリア降臨の番組を見て、なるほどと思いました。
ファティマの聖母は、ポルトガルの小さな町ファティマで起きた、カトリック教会が公認している、聖母の出現の一つ。
ローマ教皇庁は奇跡として公に認めましたが、第三の予言は長年にわたり秘匿し、それが今でもはっきりしないそうですね。
ファティマでは、何万もの群衆を前に太陽が狂ったように回転して見えたり、水源のないところから水が湧き、飲む者に奇跡的な治癒があったりしたことから、1930年10月13日現地管区レイリア司教によってこの出現は公認されたそうです。
1967年には教皇庁により最初の聖母の出現のあった5月13日がファティマの記念日に制定され、歴代ローマ教皇が巡礼に訪れたり、この出現のメッセージに基づき世界の奉献を行ったということですが、その瞬間を見る群衆が大挙して押しかけている映像もテレビでやっていました。
だからポルトガルではマリア様は特別なのだと納得がいきました。
至る所でこういうディスプレイがありました。
このマリアさんいいですね。
楚々として可憐な感じがいいです。
日本の観音様に似た感じです。
どこの国も考えることはよく似ている感じがします。
実はこれらの像がマリア様かどうかは、私にははっきりしたことはわかってないのですが・・・。
最近のコメント