車が止まらない2019年06月04日 22時11分13秒

最近車の暴走による事故が多くなってきた。
なぜかプリウスが多いが、それだけ売れているということだろう。
それも中高年のドライバーによく使われているのだろう。

確かにプリウスはよく走っている。

先日も80歳の人がアクセルとブレーキを踏み間違えたというが、自動運転もいいが今何もついていない車にオプションで、ドラレコをつけるように衝突防止装置を義務づけられないものか。

もっと昔のはどうしようもないが、電子化が進んでいるプリウスなどは高齢ドライバーの事故防止のために工夫してほしいと思う。
最近の衝突安全対策はどの程度機能するのだろう。

完全な自動運転でなくてもいいが、運転者の不適切な操作をサポートし、修正するプログラムを組み込んでほしいと思う。

その点EVなら回生ブレーキを有効活用すれば、瞬時に止まることも可能である。