体力をつけに里山で昆虫探し。 ― 2019年06月26日 21時53分31秒
先週19日から運動らしい運動をしていないので、ちょこっと里山にバイクで走り、昆虫がないかニコンを持って出かけた。
明日から仕事に行くのでウォーミングアップである。
思ったより昆虫は少なかった。
昆虫の種類から言うと河川敷の方がバラエティに富んでいるかもしれない。
それでもいろんな昆虫と出会った。
これはミヤマカワトンボかな。これがまず出迎えてくれた。
これは言わずと知れたモンシロチョウ。
網を張って待っているクモ君。犠牲になった蝶の羽が残っている。
名前は知らない。
コミスジかな。この蝶が多く飛んでいた。
街中では見ないムネアカオオアリかな。結構大きい。元気に歩き回っていた。
山道らしい山道。こういう道はいいなぁ。
蔦が針金細工みたいにいびつにねじ曲がっていた。どうしてこういう形になったのだろうか。こういうのは初めて見た。
このあたりは田んぼか宅地だったのだろうか。
イノシシのトラップ。
久しぶりに乗ってあげたCB400ss。快調だった。
時間があまりなかったのですぐ引き返したが、カメラを持って虫を探すのはたのしい。
最近のコメント