大雨が降った ― 2019年08月19日 23時12分37秒
久しぶりの出勤。
気温もそれほど高くない。助かった。
一日の仕事を終えて、帰り。
大雨が降ったらしく、阪和線では不通区間ができた。
集中的な豪雨だったのだ。
おかげで乗りたかった電車の前のが遅れていたので飛び乗った。
満員で体半分が電車の外にはみ出した。
私のせいで扉が閉まらずまたあいた。
体を揺すって中に潜り込むとなんとか扉は閉まった。
ところがバックパックのバックルが扉に挟まったまま閉まった。
引っ張っても動かなかった。
電車が走り出すとバックルが揺れて扉をたたき音を立てた。
堺市から和泉府中まで降車扉は左ばかりで、右側の扉は閉まったまま。
どこにも動けず東岸和田までそのままであった。
悪いことに東岸和田駅の手前で電車がホームで詰まり駅に届かないまま止まってしまった。
中途半端な位置で挟まれてしまったので、床にもおけず結局下げぱなしであった。
手が疲れた。
日根野駅に着いたときは雨は上がっていたが、昔でいう日より雨の風情はなく、地球温暖化によるゲリラ豪雨である。
ダイヤが狂っているのでホームはお客であふれかえった。
挟まってしまったバックパックのバックル。
びくともしなかった。
最近のコメント