Bost Science Cafeに行ってきた ― 2019年09月01日 21時42分33秒
今日近くの近大理工学部のキャンパスで、「BOST Science Cafe」があり行ってきた。
今日の講演メニューは、「見る」ことと「見える」こと~視覚の不思議を解き明かす~
を生命情報工学科准教授の小濱先生、そして「色とは何か」色の本質と応用について~人間環境デザイン工学科准教授片山先生、の2つであった。
二つとも身近なものだけに面白かった。
先生方の説明もよくわかった。
講演が終わってBOSTくんとしてゆるキャラがやってきた。
パンダそっくりでもう少しひねりがあってもよかったかなと思う。
濃厚だ爽やかな近大ジュースとロールケーキがおやつであった。
久しぶりにアカデミックな講演を聴いた。
休憩時間に出てきた。
ちょっとパンダパンダしすぎの感がするが・・
質問に答える講師の先生い方
最近のコメント