イソヒヨドリがお客様に ― 2019年09月04日 12時23分40秒
昨夜、二階が騒がしいので行ってみると、なんとなんとイソヒヨドリ君が家の中に入っていた。
どうした具合で入ってきたのかしれないが、窓を開けたままにしていてもなかなか出て行ってくれず、捕まえようとしても飛んで逃げてしまう。
電気を消せばおとなしくなるがこちらも目が見えなくなるので捕まえられない。
結局はあちこち飛び回った挙句、真っ暗にした時窓際にとまったので、ガラスを開けると出て行ったようである。
中にいた間にウンチをあちこち落としていた。
とにかくあちこち飛び回ってくれた。
素手ではなかなか捕まえることはできない。
かといって鳥用の網など家には、ない。
鳥は「とり目」というだけあって、真っ暗にするとおとなしくとびまわらなくなる。
しかしその状態ではこちらも相手を見ることができないので捕まえられず、この辺だろうと手を出すと、暗闇の中で逃げてしまう。
たぶん営巣場所を探していての不法侵入だと思うが、今回の侵入で追いかけまわした悪いイメージをもってしまい巣をしてくれなくなると困るなと思いながら追いかけた。
またどこかに巣をしてかわいいひな鳥の成長を見せてほしいね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2019/09/04/9149275/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。