お月さまが撮れなかった ― 2019年11月13日 22時24分26秒
香港がますます大変になっている。
日本でも何十年か前にあった。
あの混乱状態というのは、なにかもっと衝撃的なことが起きるか、もしくはどちらかが折れるかしないと収まらない。
もっと整然とデモがやれていたらよかったがそうはいかないのが世の常で、今のままだと行くところまでいきそう。
どちらもハイになってしまっているから収まらないだろうな。
しかしあの至近距離で実弾を発砲するとは、ちょっと信じられないけどね。何とか着地点を見つけて収まってほしいね。
今夜歯医者に行って帰るときいい月が出ていた。
これは撮らねばと食事の後一息ついてカメラをセットしたが、持ち出したとたんに雨が降ってきた。
月のある所は申し訳のように明るくなっているが、あれだけこうこうと輝いていた月はもう見えなかった。
300㎜にテレプラスを付けて構えたのだが空振りに終わった。
残念。
歯医者では1時間半くらい椅子の上だった。
自分の人生の中でいくつかの反省があるが、歯のケアが悪かったこともその一つである。
写真は1978年天王寺公園でのスナップ。
本当は今夜のお月様をアップしたかった。
日本でも何十年か前にあった。
あの混乱状態というのは、なにかもっと衝撃的なことが起きるか、もしくはどちらかが折れるかしないと収まらない。
もっと整然とデモがやれていたらよかったがそうはいかないのが世の常で、今のままだと行くところまでいきそう。
どちらもハイになってしまっているから収まらないだろうな。
しかしあの至近距離で実弾を発砲するとは、ちょっと信じられないけどね。何とか着地点を見つけて収まってほしいね。
今夜歯医者に行って帰るときいい月が出ていた。
これは撮らねばと食事の後一息ついてカメラをセットしたが、持ち出したとたんに雨が降ってきた。
月のある所は申し訳のように明るくなっているが、あれだけこうこうと輝いていた月はもう見えなかった。
300㎜にテレプラスを付けて構えたのだが空振りに終わった。
残念。
歯医者では1時間半くらい椅子の上だった。
自分の人生の中でいくつかの反省があるが、歯のケアが悪かったこともその一つである。
写真は1978年天王寺公園でのスナップ。
本当は今夜のお月様をアップしたかった。
最近のコメント