カマキリが孵化した。 ― 2021年04月10日 20時20分26秒
朝から肌寒い一日だった。
庭に水やりをし、ヒヨドリ君やスズメ君達に朝ご飯を届けてふと見ると、カマキリが孵化していた。
寒いのでいつもの勢いがなく、葉っぱにへばりついていた。
しかしたくさん孵化していた。
あと卵胞は三個あるので、孵化が楽しみで、これから朝起きたらチェックしなければいけない。
今朝も早くに知っていれば孵化の瞬間が見られたのだが、皆出た後だった。
風が強いので葉が揺れて撮影に苦労した。
レンズを向けると小さいながら戦闘態勢をとる。
この卵胞から孵化した。
イマイチ動きが悪い。例年だと1時間すればいなくなるが近くで塊ができていた。やはり今日は寒かったからだろうか。
そして今日も来てくれたヒヨドリ君。
スズメ君。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2021/04/10/9365984/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。