今日は節分。割に暖かだった。 ― 2022年02月03日 17時37分55秒
春が近いのを感じる。
しかし一日曇りだった。
そういえば今日は節分である。
節分の豆まきが今日だが一茶の句に、
かくれ家や歯のない口で福は内•••••小林一茶
というのがある。流石一茶だね。
朝から丸田川までテクテクした。
今日は荷物を減らせるためにコンデジを持ち出した。
1400㎜のボーエンが使えるがCCDが2.3である上に1600万画素である。少し物足りないが使ってみることにした。
カメラを持たないで歩けばもっと気軽に歩けるが先日書いたようにどんな出会いがあるかわからないのでとりあえず持っていく。
昼からは以前から取り掛かっている南天を切った。
こうしてみる限りは大きいカメラとそれほど差はない。イソヒヨドリさん、松本食堂にきてくれている。
山鳩君。
ヒヨドリ君がけたたましくさえずっている。
この頃百舌鳥君がやたら目に付く。
丸田川には鴨君たちがえさを探していた。
何かの卵だとは思うが、何かわからない。
南天はこうした塀がよく似合う。
根っこがだいぶ小さくなった。あと一息である。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2022/02/03/9461104/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。