今日はこどもの日だった。 ― 2022年05月05日 20時44分02秒
今日はこどもの日だった。
外で遊んでいる子が少なくなってきた。子供そのものが少なくなっているけどね。
今日のテクテクは近くの山に登ったが、20年ほど前はよく整備されていた。
それは子供達がよく遊んだから親も手入れを怠らなかったが今や少子化で、ましてスマホやゲーム機と言った、家で遊ぶツールが多くなって外遊びをする子が少なくなった。
そんな山には人は誰もいなかった。
朝キャベツを収穫した。余りに虫たちに食べられるので、人間が食べるところがなくなる恐れがあるために切り取った。やっぱり青虫君達がたくさんいた。
ナメクジ君達までたくさんいた。箸で青虫君達を取りまだ残っているキャベツの葉に乗せてやった。
こちらは共食いかな手前の元気の良さそうなカマキリ君が向こうの元気のなさそうな兄弟を狙っているのである。
タケノコについているハエの一種かな。3匹いたが逃げてしまい一匹だけ残った。
そのタケノコ。
キノコもよく生えていた。倒木も多かった。
クマバチ君がヤマツツジの花を順に、せわしげに飛び回っていた。
チョウはこのコジャノメがよく飛んでいた。
途中の開けたところから貴志川の街。
倒木が手すりのチェーンを押し上げている。
道がタケノコに支配されようとしている。
タケノコがおおきくなった頃には道は竹だらけになるだろう。
ヒョロとしたタケノコとまるまるしたタケノコの対比が面白くカシャ!
4年ほど前にもこれが書かれていたが、消えないでいる。
このニャンコは飼い猫かな。
ブラシノキが蕾を開いてきた。
コロナ感染は、和歌山はきょうは151人だった。
東京は2999人、大阪は1243人、滋賀が116人、京都が342人、愛知886人、北海道1854人、沖縄1327人だった。
全国では20779人だった。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2022/05/05/9487918/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。