今朝も寒かった ― 2022年05月10日 22時22分09秒
今朝も寒かった。
ここ2,3日と同じように16度しかなかった。
今日はどこへも行かなかった。
写真も2日前の物である。
日本で見られる野鳥は約600種類と言われる。
そのうちスズメやハトは「留鳥」、ウグイスやヒバリの様に季節に合わせて国内を移動する「漂鳥」、ツバメやホトトギスのように春に日本を訪れ子育てをして秋に帰る「夏鳥」、ハクチョウやガンのように日本にやってきて冬を越す「冬鳥」がある。
昔の人は「花鳥風月」、といって四季折々の鳥などに季節を感じていた。
これからもテクテクの際は鳥君達を見て季節を感じていきたいね。
同時に季節の花を愛でる余裕がほしいね。
今日はオオタニサンがMLBに行ってから初めての満塁ホーマーを含めて2本のホームランを打った。
飛んだ方向がホームランを量産した昨年と同じ位置でこれから量産するのではないかと期待してしまう。
日本人としてうれしいね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2022/05/10/9489483/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。