冷え冷えの一日。夜、余計冷たくなった2024年12月08日 20時54分58秒

冷え込みの一日。
朝からは雨が降ったが昼から晴れてきた。

今日は美術館をハシゴした。
まずメナード美術館にいった。
東山魁夷や熊谷守一そしてピカソ・ゴッホなどがあった。
ずいぶん見応えがあった。

そして二番目は稲沢市荻須記念美術館だった。
そもそも荻須という人そのものの知識が全くなかった。
パリで活躍した画家らしかった。
はっきりした画風で好感が持てた。

そして特別展が安野光雅の展示会であった。
最終日なので人がたくさん来ていた。


見たことのない絵がたくさんあった。
初期の頃は黒紙で切り絵をたくさん作ったということで、絵の説明で、「白黒で絵を作って見る人に色を感じてもらう」
その切り絵があった。
桃太郎を題材にしていたが初めて見る絵だった。


会場には彼が手がけた絵本もたくさん置いてあった。




県道ばかり走ったので時間がかかった。
稲沢市そのものをよく知らなかったが、前日愛知県の地図を見ると同じ道筋(県道)に
あったので走った。
時間があればいろんなお宮さんにも行きたかったが、冬の夕暮れは早く時間が無かった。