冬だった。手がかじかんだ。2025年02月21日 20時55分11秒

今日は少し暖かくなるかなと思ったがやはり天気予報は当たった。
冷たかった。
ボールペン画の教室はヒーターで暖かかった。

今日はいよいよニコンFを少し。
ニコンFはシリアルナンバーで製造年月が分かる。
私のFは「6764486」だから1966年7月から1966年9月のあいだに作られたものである。
巻き上げレバーは変えていない。友人はこのレバーを変えていた。
使い勝手はF2の方がよかったがこのカメラも今に残っている。
これでもよく撮った。



写真は2022年2月21日のテクテクの時や家に来た鳥君達である。








米の価格や野菜の価格上昇がとまらない。
異常気象がこのまま続けば、何が起こるかわからない。
農水省の危機感がどれだけあるかお手並み拝見だが、キャリアの人は国民の事など知ったことではなく、寒い施策でお茶を濁すだけだろうね。
日本の農水産をこれからどうするかが全然見えてこない。
今が過渡期で踏ん張りどころなのだけど。