またまた自転車のこと ― 2008年08月14日 09時49分13秒
仕事で御堂筋を自転車で一往復した。
ここの側道を、歩道にするという案があり、少し詳細にみてみた。
国際観光都市を目指し、御堂筋をリファインするためには、避けて通れないのが交通だろう。
はっきり言って、全くなっていないというのが、率直な感想である。
大型バイクがおけないのは先に書いたが、自転車の問題も大きい。
府や市は問題点を知りつつも、全く手だてを打っていないところに問題がある。
写真は南海難波駅前であるが、ここは観光都市大阪の南の玄関である。外国からの観光客が真っ先に目にするところである。
それがこの惨状である。
確かに置くものも悪いが、じゃーどこに置けばいいのかといいたい。
少しでも省エネに協力しようと、車をバイクに乗り換えたはいいが、路上に置くとすぐ撤去される。
そして法外な費用を支払わされる。
どこかおかしい。
駐輪場として、歩道の一部分を専有させればいいわけで、その置き場をはみ出して駐輪しているものには、今度はそれこそ厳罰をかせばいいのである。
先日、2輪車メーカー4社の社長さん方が政府に対して、駐輪場の整備を陳情していたが、全くその通りである。
結局駐輪場がないので、大型スクーターのブームも下火になり、売れ行きに影響を与えているという。
これは私の案だが、府や市が、大型スーパーや大型駐車場のデッドスペースや一部を借りて駐輪場にすれば、幾分かはコストも安く駐輪場が確保できるのではないだろうか。
そこに毎日駐める人からは、月々いくらかの駐輪代をとればいいのである。スーパーなどでは売り上げにも少しは役立つのではなかろうか。
スーパーは大阪では比較的駅に近く、電車駅への交通手段に自転車やバイクを使う人も増え、結果的には省エネになるのではなかろうか。
いろんなことを考えながらこの写真を撮るために、自転車を駐めると、警備員が飛んできて、
「ここは駐輪禁止です。駐めないでください」と怒った表情で声をかけてきた。
うーーん、
「じゃーこの前の駐めている自転車はどうします」といいたかったけどいわなかった。
ここの側道を、歩道にするという案があり、少し詳細にみてみた。
国際観光都市を目指し、御堂筋をリファインするためには、避けて通れないのが交通だろう。
はっきり言って、全くなっていないというのが、率直な感想である。
大型バイクがおけないのは先に書いたが、自転車の問題も大きい。
府や市は問題点を知りつつも、全く手だてを打っていないところに問題がある。
写真は南海難波駅前であるが、ここは観光都市大阪の南の玄関である。外国からの観光客が真っ先に目にするところである。
それがこの惨状である。
確かに置くものも悪いが、じゃーどこに置けばいいのかといいたい。
少しでも省エネに協力しようと、車をバイクに乗り換えたはいいが、路上に置くとすぐ撤去される。
そして法外な費用を支払わされる。
どこかおかしい。
駐輪場として、歩道の一部分を専有させればいいわけで、その置き場をはみ出して駐輪しているものには、今度はそれこそ厳罰をかせばいいのである。
先日、2輪車メーカー4社の社長さん方が政府に対して、駐輪場の整備を陳情していたが、全くその通りである。
結局駐輪場がないので、大型スクーターのブームも下火になり、売れ行きに影響を与えているという。
これは私の案だが、府や市が、大型スーパーや大型駐車場のデッドスペースや一部を借りて駐輪場にすれば、幾分かはコストも安く駐輪場が確保できるのではないだろうか。
そこに毎日駐める人からは、月々いくらかの駐輪代をとればいいのである。スーパーなどでは売り上げにも少しは役立つのではなかろうか。
スーパーは大阪では比較的駅に近く、電車駅への交通手段に自転車やバイクを使う人も増え、結果的には省エネになるのではなかろうか。
いろんなことを考えながらこの写真を撮るために、自転車を駐めると、警備員が飛んできて、
「ここは駐輪禁止です。駐めないでください」と怒った表情で声をかけてきた。
うーーん、
「じゃーこの前の駐めている自転車はどうします」といいたかったけどいわなかった。
御堂筋の彫刻 ― 2008年08月14日 10時19分35秒
大阪に勤めだして、あっ、と思ったのは御堂筋の彫刻群である。
銀杏並木の間にあり、一見目立ってはいないが、作者のパワーあふれる作品ばかりで非常に存在感がある。
四季折々の並木の色に、その表情を変えながらたたずんでいる。
これはすごい野外美術館である。
交通以外については、ここ御堂筋は世界に誇れる街路ではないかと思う。
ここを電気自動車専用レーンにして、露店やカフェテラス、ストリートパフォーマンスがあれば楽しい。
後、看板規制を厳しくし、景観を損ねる看板の撤去・修正をし、御堂筋を世界に誇れる街路にしたいのである。
橋下知事がイルミネーションをするといっているが、これは賛成である。イルミネーションに耐えるだけの景観を形作らなければいけないので、お金はかかるだろうが、ここ一番思い切りお金をかけて人が集まる街路にしてほしい。
昼はビジネス街として、活気あふれる雰囲気を醸しだし。夜はほの暗いイルミネーションの下でジョッキを傾けるもよし、ライトアップされた路上でのパフォーマンスをみるもよし、そういう楽しさのある町並みになってほしい。
四季折々にその色を変える、銀杏並木の下での仕事帰りの一杯はいいだろうね。
写真は、フェルナンド・ボテロ「踊り子」で、ブロンズが多い彫刻群でも異色。
銀杏並木の間にあり、一見目立ってはいないが、作者のパワーあふれる作品ばかりで非常に存在感がある。
四季折々の並木の色に、その表情を変えながらたたずんでいる。
これはすごい野外美術館である。
交通以外については、ここ御堂筋は世界に誇れる街路ではないかと思う。
ここを電気自動車専用レーンにして、露店やカフェテラス、ストリートパフォーマンスがあれば楽しい。
後、看板規制を厳しくし、景観を損ねる看板の撤去・修正をし、御堂筋を世界に誇れる街路にしたいのである。
橋下知事がイルミネーションをするといっているが、これは賛成である。イルミネーションに耐えるだけの景観を形作らなければいけないので、お金はかかるだろうが、ここ一番思い切りお金をかけて人が集まる街路にしてほしい。
昼はビジネス街として、活気あふれる雰囲気を醸しだし。夜はほの暗いイルミネーションの下でジョッキを傾けるもよし、ライトアップされた路上でのパフォーマンスをみるもよし、そういう楽しさのある町並みになってほしい。
四季折々にその色を変える、銀杏並木の下での仕事帰りの一杯はいいだろうね。
写真は、フェルナンド・ボテロ「踊り子」で、ブロンズが多い彫刻群でも異色。
最近のコメント