懐かしの写真など ― 2010年06月03日 23時51分40秒
今年もゴウヤを ― 2010年06月06日 23時47分27秒
今年もゴウヤを植えました。
種類の違うのを2本と、キュウリ、ミニトマト、ピーマン、西洋サラダ菜です。
どれくらい収穫できるか分かりませんが、楽しみです。
それと部屋の片付けをして残った板で、小鳥の巣箱を作りました。
今度はネットで作り方、というより寸法的なものを確認してから作りました。昨年作ったのはサイズ的にも構造的にもだめでした。
やはり小鳥が喜ぶものでないとだめみたいです。
巣穴の入り栗は30mmくらいでいいのに前のは10センチくらいありました。来週は軒下に取り付けて入居してくれるか楽しみに待ちます。
家賃をくれるかどうか分かりませんが(^^)
楽しみです。
写真は整理中のもので、新婚旅行のメッカとして、賑やかだったころの勝浦です。今は昔。
種類の違うのを2本と、キュウリ、ミニトマト、ピーマン、西洋サラダ菜です。
どれくらい収穫できるか分かりませんが、楽しみです。
それと部屋の片付けをして残った板で、小鳥の巣箱を作りました。
今度はネットで作り方、というより寸法的なものを確認してから作りました。昨年作ったのはサイズ的にも構造的にもだめでした。
やはり小鳥が喜ぶものでないとだめみたいです。
巣穴の入り栗は30mmくらいでいいのに前のは10センチくらいありました。来週は軒下に取り付けて入居してくれるか楽しみに待ちます。
家賃をくれるかどうか分かりませんが(^^)
楽しみです。
写真は整理中のもので、新婚旅行のメッカとして、賑やかだったころの勝浦です。今は昔。
通勤列車 ― 2010年06月08日 23時50分53秒
朝、思いもかけず席が空いて座ると、前の女性がお化粧をはじめました。若いかわいいお嬢さんでしたが、化粧が進みつけまつげをつけ、ラインを入れはじめた頃から、違和感を感じるようになりました。
よっぽど、
「つけまつげをしていない方がかわいいですよ」といってやろうかなと思いました。
うーーん。
そういえば高校生も、クレオパトラみたいな真っ黒い目をしてますものね。そういう時代なのかな。
もう一つ、通勤をはじめてだいぶ立ちますが、最近感じていることは、以前はエスカレーターで階段をかけて上がるのは、左の列でしたが、今は、右も左も階段状態です。
ですから私のように腹の減っている帰りには、歩かないでそのまま乗っていたいのですが、下からかけ登ってくる人がいるので、こちらもステップしてのぼらなければいけなくなりました。
景気が回復してきて、みんないそがしくなったのでしょうか。
写真は勝浦漁港の日暮れです。オネエサンはこれからおつとめです。
よっぽど、
「つけまつげをしていない方がかわいいですよ」といってやろうかなと思いました。
うーーん。
そういえば高校生も、クレオパトラみたいな真っ黒い目をしてますものね。そういう時代なのかな。
もう一つ、通勤をはじめてだいぶ立ちますが、最近感じていることは、以前はエスカレーターで階段をかけて上がるのは、左の列でしたが、今は、右も左も階段状態です。
ですから私のように腹の減っている帰りには、歩かないでそのまま乗っていたいのですが、下からかけ登ってくる人がいるので、こちらもステップしてのぼらなければいけなくなりました。
景気が回復してきて、みんないそがしくなったのでしょうか。
写真は勝浦漁港の日暮れです。オネエサンはこれからおつとめです。
44444 ― 2010年06月09日 22時19分52秒
暑くなってきました ― 2010年06月10日 23時22分25秒
いよいよ本格的な夏日が続くようになってきました。
ネクタイをしていない人が多くなってきました。
でもネクタイをしていてもいなくても、暑さにはそれほど影響ない感じがします。
本当に省エネや環境保護を実践するのなら、やはりクーラーの温度を上げて、少しでも負荷をかけないようにするのが、正当でしょうね。
首筋が暑ければ、ネクタイをゆるめればいいわけですから。
といいつつ私もノーネクタイで通勤しています。
でも何となくきりっとしない感じです
本当にクールビズを言うなら、鳩山さんが沖縄を訪れたときのようにアロハシャツもどきが一番ですね。
久しぶりに昼休みに横堀川をのぞくと、亀がけだるそうに泳いでいました。
ネクタイをしていない人が多くなってきました。
でもネクタイをしていてもいなくても、暑さにはそれほど影響ない感じがします。
本当に省エネや環境保護を実践するのなら、やはりクーラーの温度を上げて、少しでも負荷をかけないようにするのが、正当でしょうね。
首筋が暑ければ、ネクタイをゆるめればいいわけですから。
といいつつ私もノーネクタイで通勤しています。
でも何となくきりっとしない感じです
本当にクールビズを言うなら、鳩山さんが沖縄を訪れたときのようにアロハシャツもどきが一番ですね。
久しぶりに昼休みに横堀川をのぞくと、亀がけだるそうに泳いでいました。
二日続けて遅刻 ― 2010年06月13日 23時14分08秒
二日続けて同じような夢を見ました。
明け方5時頃ですが、いったん目覚めてまた眠りに入ったとき見ました。
夢は見てもなかなか覚えておけないのですが、今朝と昨日のは何となくよく覚えています。
昨日のは、出勤しなければいけないのに、バイクも車もなくあちこち探し回っているものでした。
今朝のは傑作で、会社には来ているのですがパジャマを着たままで出るに出られず、部屋の中でうろうろしていました。
なぜか手には健康診断の時によくある紙コップを持っていました。
これってトイレに行きたかったからかなとも思ったりしました。
二日とも夢の落ちは、「そうだ今日は休みだったんだ。会社に行く必要はないのだ」と気がついてまもなく目が覚め、休日の寝床ですこしゆっくりしました。
明け方5時頃ですが、いったん目覚めてまた眠りに入ったとき見ました。
夢は見てもなかなか覚えておけないのですが、今朝と昨日のは何となくよく覚えています。
昨日のは、出勤しなければいけないのに、バイクも車もなくあちこち探し回っているものでした。
今朝のは傑作で、会社には来ているのですがパジャマを着たままで出るに出られず、部屋の中でうろうろしていました。
なぜか手には健康診断の時によくある紙コップを持っていました。
これってトイレに行きたかったからかなとも思ったりしました。
二日とも夢の落ちは、「そうだ今日は休みだったんだ。会社に行く必要はないのだ」と気がついてまもなく目が覚め、休日の寝床ですこしゆっくりしました。
野良にゃんこ君達、私の食べる弁当をほしそうに、しかし媚びは売るまいと、はすかいに私を見ています。
大遣唐使展 ― 2010年06月13日 23時27分10秒
奈良国立博物館で開かれている大遣唐使展の会期終了が迫ってきたのでひとっ走りいってきました。
行くときは京奈和を走ったのですが、奈良方面行きの車が多く、悪いことに前をパトカーが走っていたので、路側を走り抜けることが出来ず、時間がかかりました。
それに昼食や昼寝をしたために、4時間ほどかかり、奈良に着いたときは3時でした。
展覧会はかなりの展示物があり、内容も面白かったので、かなり見応えがありました。特に吉備真備の絵巻物の前は人だかりで、なかなか順番が回ってきませんでした。
でも思っていたより人出は少なく、遅く入った割にはスムーズに見ることが出来ました。
平城京の頃、かなりダイナミックに、そしてすばらしい人材を唐に派遣していたのだと、改めて感じました。
同時に、遣唐使船は大阪から出たのだから、平城京1300年のイベントとあわせ、大阪も何か一緒にやればよかったのにと思いました。
いずれにしろ、これを一人400円で見ることが出来たことに大満足しました。(一応学割がきいてるためです)
行くときは京奈和を走ったのですが、奈良方面行きの車が多く、悪いことに前をパトカーが走っていたので、路側を走り抜けることが出来ず、時間がかかりました。
それに昼食や昼寝をしたために、4時間ほどかかり、奈良に着いたときは3時でした。
展覧会はかなりの展示物があり、内容も面白かったので、かなり見応えがありました。特に吉備真備の絵巻物の前は人だかりで、なかなか順番が回ってきませんでした。
でも思っていたより人出は少なく、遅く入った割にはスムーズに見ることが出来ました。
平城京の頃、かなりダイナミックに、そしてすばらしい人材を唐に派遣していたのだと、改めて感じました。
同時に、遣唐使船は大阪から出たのだから、平城京1300年のイベントとあわせ、大阪も何か一緒にやればよかったのにと思いました。
いずれにしろ、これを一人400円で見ることが出来たことに大満足しました。(一応学割がきいてるためです)
KLEに電源ソケットを ― 2010年06月13日 23時42分03秒
今日はKLEに「電源くん」というバイク用の電源ソケットをつけました。
実は昨日KLEで奈良に走った際、電池が予備も含め残量が少なくなったためで、これでは長距離がすこし不安なため、ソケットを探していたら南海部品からちょうどいいのが出ていました。
早速買ってつけましたが、このソケットにはUSBがついているのです。
これで100Vアダプターをつけなくても直接ナビをつけられ、電池のドロップも気にせず走れるようになりました。
もちろん携帯電話も直接充電できるようになり、何かと便利です。
ソケットにはゴムキャップがついていて、雨にも耐えられるようになっています。
取り付けてテストしましたが、結果は良好でした。
これでまたどこかへ走りたくなりました。
実は昨日KLEで奈良に走った際、電池が予備も含め残量が少なくなったためで、これでは長距離がすこし不安なため、ソケットを探していたら南海部品からちょうどいいのが出ていました。
早速買ってつけましたが、このソケットにはUSBがついているのです。
これで100Vアダプターをつけなくても直接ナビをつけられ、電池のドロップも気にせず走れるようになりました。
もちろん携帯電話も直接充電できるようになり、何かと便利です。
ソケットにはゴムキャップがついていて、雨にも耐えられるようになっています。
取り付けてテストしましたが、結果は良好でした。
これでまたどこかへ走りたくなりました。
夜の御堂筋 ― 2010年06月20日 09時37分30秒
ゴーヤも花が咲きました ― 2010年06月20日 09時44分23秒
雨の日曜日、少し寂しいです。
しょうことなしに庭の「野菜」をみると、ゴーヤが花を咲かせていました。
まだほとんど蔓も伸びていないのに立派です。
昨年は蔓の伸びるところが十分でなかったので、ゴーヤにも窮屈な思いをさせたので、今年はいろいろ工夫しています。
しょうことなしに庭の「野菜」をみると、ゴーヤが花を咲かせていました。
まだほとんど蔓も伸びていないのに立派です。
昨年は蔓の伸びるところが十分でなかったので、ゴーヤにも窮屈な思いをさせたので、今年はいろいろ工夫しています。
朝顔も伸びてきました。まだ咲きませんが、これから一気に伸びてそして咲いてくれると思います。
水槽の中ではおなかがはち切れそうなメダカがいます。
もうすぐ小さなのがたくさん出てくると思います。
3匹ほどで始まったのですが、今では50匹ほどになりました。
(数はおおよそですが(^^))
この水瓶は、私が小さい頃飲料水を入れていたものです。
井戸からこの瓶に毎日、バケツで水を入れるのがいやでした。
水道がついたときはうれしかったですね。
でも50年前はそれが普通でしたから。
外国ではもっと長い距離を歩いて水を運んでいるところもありますものね。
彼らの気持ちがわかります。それをしないと食事ができませんから。
最近は食器を始め、お尻まで機械が洗ってくれますものね。
生暖かい水にシャワシャワッと洗ってもらいますが、これでいいのだろうかといつも思います。
私が小さい頃は、ポッチャンでしたから、下からおつりが来るときもあり、よけるのにはテクニックを必要としました。
前にも書いたかと思いますが、最近は自分の家の水洗トイレでないと用を足さない子が増えたとか、地震などでパニックになったときどうするのでしょうね。
話が変な方にいってしまいました。すみません。
最近のコメント