高速道路入り口2011年03月01日 23時51分59秒

大阪で、高速道路に入るときは緊張しますね。
どういけばいいかわからないからです。
特にジャンクション近くの、入り組んだ交通量の多いところは必死です。

それに道路標識がたくさんありすぎて、アプローチもどうすればいいかわかりません。

これは名古屋近郊の高速入り口ですが、道路にグリーンのガイドがかかれています。

これはいいですね。
自然と高速入り口に入れます。

こういう表示を全国的に増やしてほしいです。
運転するもののストレスが幾分かは緩和されるでしょう。

コメント

_ らお ― 2011年03月04日 20時44分25秒

高速道路に入るときも緊張しますが、入りたくないのにうっかり入ってしまうのも避けたいですよね。
これは大阪もぜひ取り入れていただきたいですね。

_ KIKUO ― 2011年03月05日 01時09分15秒

ですよね。
入りたくないのに入ってしまう方が危ないですね。
バックできないし。
高速に乗ったら、大阪の高速は左から入って一番右のレーンにいかなくてはならないコースが多いので困ります。

なんか工夫をしてほしいですね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2011/03/01/5715250/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。