ノルウェイから ― 2011年07月02日 00時03分49秒
ノルウェイから ― 2011年07月02日 09時11分37秒
電気自動車です。
日本も来年くらいからこの手の車が許可されそうですが、どうなることやら。
ガラパゴスは進化がのろいので心配です。
すでに外国ではこうしてCO2削減に向けて日常的に市民生活の中で走り出しているのに、日本はかけ声ばかりです。
実のならないものに肥やしをかけて、お金を無駄に使っています。
風力発電も止まっているところがたくさん。
壊すに壊されずコストばっかりかかっています。
日本の風は気ままで、台風の時などは強すぎてだめというのを、専門家はわかっていたはずですが、何かやっていますというのを見せるだけの、まさに無駄使いですね。
外国は、スエーデンやデンマークなどはすでに自然エネルギー発電が全体の30%を越えています。日本はわずかに1%弱です。
この違いを理解して、○山さんは全世界に25%削減を言ったのでしょうか?
全世界に発表してから、具体的な施策を打っていないので、日本はCO2排出量が逆に8%も増加しました。
まさにかけ声だけで終わっています。
できるところから確実にやっていくということができない国なのでしょうかね。私たち国民にも大きな責任があります。
とにかくこういう自動車を早急に許可したくさん走らせ、出てくる様々な課題、充電スタンドなどのインフラや交通の流れを効率的にするソフトのインフラなどを順にクリアしていけばいいのにと思います。
単純計算ですが、とにかく、家庭の自動車と輸送用の自動車をすべて電気自動車にすれば、CO2が20%削減できます。2050年目標の4分の1がクリアできることになります。
2050年には80%まで削減しなければいけないのに、日本は増加しているという現実をしり、環境問題を、国民すべてが意識して生活してほしいなと思います。
日本も来年くらいからこの手の車が許可されそうですが、どうなることやら。
ガラパゴスは進化がのろいので心配です。
すでに外国ではこうしてCO2削減に向けて日常的に市民生活の中で走り出しているのに、日本はかけ声ばかりです。
実のならないものに肥やしをかけて、お金を無駄に使っています。
風力発電も止まっているところがたくさん。
壊すに壊されずコストばっかりかかっています。
日本の風は気ままで、台風の時などは強すぎてだめというのを、専門家はわかっていたはずですが、何かやっていますというのを見せるだけの、まさに無駄使いですね。
外国は、スエーデンやデンマークなどはすでに自然エネルギー発電が全体の30%を越えています。日本はわずかに1%弱です。
この違いを理解して、○山さんは全世界に25%削減を言ったのでしょうか?
全世界に発表してから、具体的な施策を打っていないので、日本はCO2排出量が逆に8%も増加しました。
まさにかけ声だけで終わっています。
できるところから確実にやっていくということができない国なのでしょうかね。私たち国民にも大きな責任があります。
とにかくこういう自動車を早急に許可したくさん走らせ、出てくる様々な課題、充電スタンドなどのインフラや交通の流れを効率的にするソフトのインフラなどを順にクリアしていけばいいのにと思います。
単純計算ですが、とにかく、家庭の自動車と輸送用の自動車をすべて電気自動車にすれば、CO2が20%削減できます。2050年目標の4分の1がクリアできることになります。
2050年には80%まで削減しなければいけないのに、日本は増加しているという現実をしり、環境問題を、国民すべてが意識して生活してほしいなと思います。
畑のヒーロー? ― 2011年07月03日 21時25分32秒
KLE ― 2011年07月03日 21時31分21秒
KLE400もういよいよ車検です。
何ヶ月ぶりかでワックスを掛けてやりました。
やはり10年目の車検を前に、綺麗なところをとってやらないとかわいそうですから。
これまで10年間、大きなトラブルもなく、走ってきました。
50000km走ると思いましたが、48000kmでした。
土曜日に、車検のための基本的なチェックを済ませました。
これから書類のチェックをします。
その後はラインに入れるだけです。
車検では、1年位前ナックルガードに取り付けたLEDのポジションランプを、検査官がどう判断するかが、楽しみです。
後はバニヤケースの上のバッグをどうしろというかですね。
前回はバニアケースをつけたままで通ったので、今度は上にバッグをつけて検査に入ります。
取れといわれるでしょうかね。
車検が済んだらこんどは、ハザードランプをつける準備をしています。
KLEはないので渋滞のトンネルに入る時などハザードがほしい時があります。
何ヶ月ぶりかでワックスを掛けてやりました。
やはり10年目の車検を前に、綺麗なところをとってやらないとかわいそうですから。
これまで10年間、大きなトラブルもなく、走ってきました。
50000km走ると思いましたが、48000kmでした。
土曜日に、車検のための基本的なチェックを済ませました。
これから書類のチェックをします。
その後はラインに入れるだけです。
車検では、1年位前ナックルガードに取り付けたLEDのポジションランプを、検査官がどう判断するかが、楽しみです。
後はバニヤケースの上のバッグをどうしろというかですね。
前回はバニアケースをつけたままで通ったので、今度は上にバッグをつけて検査に入ります。
取れといわれるでしょうかね。
車検が済んだらこんどは、ハザードランプをつける準備をしています。
KLEはないので渋滞のトンネルに入る時などハザードがほしい時があります。
ノルウェイ ― 2011年07月03日 21時46分51秒
車検クリア ― 2011年07月05日 23時08分57秒
今日はほかの家の用事もあり、ついでに予約していたユーザ車検にも行ってきました。
2年ごとですので、作業を忘れてしまっているのでまた一からです。
書類をそろえてあちこちのゆるみがないかチェックし、ライトなどを点いてるいるか確認しておきました。
車検は一発でクリアしました。
心配していたナックルガードにつけたポジションランプも、何も言われませんでした。
陸運事務所も昔とだいぶ変わってきました。
私が車に関わっていた昭和43年頃は、車でもリアのダッシュにブレーキランプをつけたら違反で、車検の前にわざわざ外してラインを通しました。
いまは最初からブレーキランプも車体のあちこちについています。
そのころだとランプの追加は、たぶんアウトでした。
ともかくこれで2年間乗れます。
2年ごとですので、作業を忘れてしまっているのでまた一からです。
書類をそろえてあちこちのゆるみがないかチェックし、ライトなどを点いてるいるか確認しておきました。
車検は一発でクリアしました。
心配していたナックルガードにつけたポジションランプも、何も言われませんでした。
陸運事務所も昔とだいぶ変わってきました。
私が車に関わっていた昭和43年頃は、車でもリアのダッシュにブレーキランプをつけたら違反で、車検の前にわざわざ外してラインを通しました。
いまは最初からブレーキランプも車体のあちこちについています。
そのころだとランプの追加は、たぶんアウトでした。
ともかくこれで2年間乗れます。
帰りにお祝いに紀ノ川河原で少し写真を撮りました。
こんな風景でもKLEはなじみます。
そういえば最近はダートを走っていません。
どこか走りに行きたいです。
でも最近はダートがなくなってきました。
昔は国道42号なんて新宮から白浜までほとんどダートで、顔中砂だらけにして走りました。
ラジコンヘリ ― 2011年07月05日 23時24分40秒
ゴミ箱に変身 ― 2011年07月06日 23時31分36秒
自転車を駅前においています。
時々「撤去します」と札が貼られますが、幸いまだ持ち去られていません。
ところがこれを置いている場所が、コンビニの前なのでこのようにビールの空き缶やお菓子のつつみがほぼ毎日入れられています。
ぽいっ、と入れやすいのでしょうね。
そのうち間違えて札束でも入れてくれれば、うれしいのですが。。
今日も「あ、またはいっている」と思いながら携帯のシャッターを押しました。
しかし最近は政治のことも書きたくなくなりました。
ばからしくてばからしくて。
あの暴言を吐いた大臣。信じられないですね。
19世紀の政治家ならあのタイプは大勢いたでしょうが今や21世紀。
あまりえらそうな態度で国民を馬鹿にしていると、いつか爆発して取り返しのつかないことになりますよ。
時々「撤去します」と札が貼られますが、幸いまだ持ち去られていません。
ところがこれを置いている場所が、コンビニの前なのでこのようにビールの空き缶やお菓子のつつみがほぼ毎日入れられています。
ぽいっ、と入れやすいのでしょうね。
そのうち間違えて札束でも入れてくれれば、うれしいのですが。。
今日も「あ、またはいっている」と思いながら携帯のシャッターを押しました。
しかし最近は政治のことも書きたくなくなりました。
ばからしくてばからしくて。
あの暴言を吐いた大臣。信じられないですね。
19世紀の政治家ならあのタイプは大勢いたでしょうが今や21世紀。
あまりえらそうな態度で国民を馬鹿にしていると、いつか爆発して取り返しのつかないことになりますよ。
最近のコメント