自動販売機の店番2011年09月03日 23時11分33秒

自動販売機
大阪の街のメインストリート近くのお店。

もう店はやっていないのですが、自動販売機が店を守って?います。

何となく気になってシャッターを押しました。

大雨、台風12号2011年09月03日 23時14分10秒

紀ノ川
台風12号は、メリハリのない台風ですね。
普通は台風一過で、きりっとした青空になるのですが・・・

各地に大雨の被害を長時間与えながら、まだうろうろしています。

アメリカや中国での大雨も、こんな感じで降り続いたのでしょうね。

これまで無いような、足ののろい台風で、広い範囲にわたって大雨をもたらすというのはあまりないですね。

わがふるさと新宮や串本も大きな被害を受けています。

紀ノ川も増水して、土手まであふれてきていました。

一夜明けて2011年09月04日 20時22分54秒

街に出てみると、なんと一面水没していました。
貴志川の支流が本流に流れ込めず、水位が上がったのでしょうか。

ゴムボートが家に取り残された人を救助しています。

貴志川

このボートの下は道で、ジョギングコースなのです。

道も冠水して通行止めです。

消防車をずらりと並べて水をかい出しています。

貴志川もトレンサップ湖状態です。
これだけの水位はこちらに来て27年近くなりますが、初めてです。

全国でも行方不明になった方も多いようです。
無事だといいのですが・・・
ニュース映像で見ていると、熊野川河口にある新宮大橋を水が超えていました。
めちゃくちゃな雨だったことがうかがえます。

飛鳥サミット「飛鳥力」2011年09月04日 20時34分34秒

奈良の奈良県立万葉文化館開館10周年記念の、飛鳥サミットに行ってきました。
奈良国立博物館長や正倉院事務所長など5名がパネラーとして参加し、楽しいトークでした。

飛鳥サミット

明日香の遺跡群を世界遺産にしたいのだけど、世界遺産を決める方々は、目で見える形のある遺跡や建物を中心に選ぶと言うことで、明日香の遺跡群はいまだ地面の下であり、インパクトが弱いといっておられました。

また明日香の遺跡はまだ5%しか発掘されていないと言うことで、それらを全部発掘するには1000年ほどかかるといっていました。

飛鳥サミット

せんと君も元気に立っていました。

ひまわりがさきました2011年09月06日 21時41分41秒

新今宮駅前の路側帯にあるひまわりが咲きました。
今年は6本ほど伸びています。
これから順に咲き出し、12月くらいまで咲き続けます。
楽しみです。

それにしても今回の大雨は大変な被害だったのがわかってきました。

日足の橋のてっぺんにゴミが引っかかっていました。
普段より7,8mの高さで増水したのですね。

山津波もあちこちで起きていました。
怖いです。

不幸にしてなくなられたかたのご冥福を祈らずにいられません。

今年はまだ何か起こりそうな気がします。
何があってもいいように、準備をしておかなくてはと思っています。

ランチタイム2011年09月09日 12時32分51秒

東横堀川
オフィス街のランチタイムは、ここ東横堀川堤防の公園がひとつのスポットになっています。

久しぶりに、この公園でお茶とゆで卵などをもってベンチに座り、昼食にしました。これから涼しくなるとここがいいのですが、椅子がなかなか空いていないのです。


土手の上に座って弁当を食べている人もいましたが、そばではにゃんこが分け前をほしそうに座っていました。

こういう光景好きです。

川は、鯉も亀もいませんでした。
あまりに暑いので潜っているのかも知れません。

奥明日香、稲渕のかかしロード2011年09月10日 23時27分18秒

以前から行ってみたかった、奥明日香稲渕のかかしロード。

たくさんのかかしがありました。
棚田に縁にずらっと並んでいました。
リアルなもの、シンプルなもの、様々でした。

日本の今を反映するように、絆をテーマにしたものが多かったです。

ナデシコジャパンもありました。
稲森かかしストリート
奥明日香稲森かかしストリート

右の仏様は5m位の高さでした。
奥明日香 稲森

こういう催し物はいいですね。
ほのぼのとした豊かさがあります。
ずっと続けてほしいです。
出品された作品を記録し続けると、時代の記録にいいと思います。

どらどら庵2011年09月10日 23時40分18秒

奥明日香でおもしろいお店がありました。

どらどら庵というお店で、なんと、土曜日だけあけているということでした。
テーブルの上にはラズベリーがあり、頼んだワッフルにはピュアブルベリーがかけられていました。

どらどら庵

おいしかったです。
ほんとうはもう一枚上に乗っていたのですが、あまりにお腹がすいていたので、写真を撮る前に食べてしまいました。

どらどら庵

なぜ「どらどら庵」というのかと聞くと、すてきなママさんから、銅鑼から来ていると説明してくれました。

そしてシンボルの銅鑼を打ち鳴らしてくれました。
どらどら庵

こんどいつになるかわからないけれど、サンマバイキングをするということです。
おもしろそうですね。
お店のページがありました。

チェックしてサンマバイキング、どうですか?

http://ameblo.jp/asukamuradoradoraan/

今日の庭その12011年09月11日 23時58分01秒

秋が近くなって、咲く花も変わってきました。

今日はこの花が満開でした。

朝顔も2011年09月12日 00時00分09秒

朝顔もあちこちで咲いています。

小さな花の朝顔で、葉っぱも普通の朝顔は三つのわれているのに、これは一つです。

話は一気に飛びますが、辞表を提出した鉢呂吉雄経済産業相、「死の街」などと言わずに、「死の街にしないように経済面でもバックアップします」とか言えばかっこよく、辞任にまでは至らなかったのにと思います。

なんかバラエティ番組の見過ぎかなとふと思いました。

朝顔の花の写真をアップしながら、東北も熊野も大変なことになっているのに、何をやってるんだろうかと、ふと心配になってつい書いてしまいました。