偏光レンズを取り付けて2011年10月21日 22時42分06秒

今日はイベントがありそれに参加しましたが、キャノンG10にフィルターアダプターをつけ、偏光フィルターを試しました。
結構使えました。
まず一枚目の写真のドアには床面の緑が写っています。

偏光フィルターを少し回すとその反射が消えています。

この機能を使うと、紅葉や山の緑などの鮮やかさをいろいろ調節して写すことができます。
空の青さも調節できます。

建物を撮っても、窓ガラスの反射を少なくしてしっとりとした写真が撮れます。
一眼レフではよくやりますが、コンデジでできるというところがうれしいです。