倉敷 ― 2012年04月01日 23時32分31秒
青春18切符で倉敷に行ってきました。
このあたりが日帰りで普通にいけるところかなと思います。
久しぶりですがいいですね。
この景色だと外国にも負けないですね。
電柱もないし不要な看板もありません。
昔はこんな景色が普通だったのですよね。
このあたりが日帰りで普通にいけるところかなと思います。
久しぶりですがいいですね。
この景色だと外国にも負けないですね。
電柱もないし不要な看板もありません。
昔はこんな景色が普通だったのですよね。
アイビースクェア近くのお店の屋根です。前に行ったときには7,8匹しかなかったのですがめちゃくちゃ増えていました。
堀があるので、船を浮かべても観光客を呼べます。
大阪や和歌山も少し前まではこういう景色も可能だったのですが・・・
大勢の観光客でにぎわっていましたが、やはり街作りをするときは中途半端な妥協をせず徹底的にやらないとだめですね。
そうすることにより、人を呼べる街にできます。
ただし残念なのは、倉敷も美観地区や観光のメインルートだけが無電柱化しているのみで、その他はやはり電柱があることですね。
現状ではやむを得ませんが、少しずつ他の地域もきれいな町並みにしてほしいですね。
地震のことなど ― 2012年04月02日 23時27分40秒
最近地震被害のことが、連日新聞紙上をにぎわしています。
震度7の地震が起こったらこうなるという予測ですが、じゃどうすればいいのかわかりませんね。
日本のあらゆる事の、想定結果のシミュレーションのまずさの原因は、ものごとを多面的に見ていないと言うことです。
コンピュータによる数字だけで、今度は想定外はなくさないと頑張っていますが、どこかちぐはぐですよね。
あの程度の想定は、3.11前にも可能だったわけです。またその想定に見合った施設や移転などをするとすれば、莫大なお金と労力が必要です。
前にも書いたと思いますが、子供の頃年寄りは、折に触れて、地震の時の心得を子供達に伝えていました。
逃げる場所も、もっと近い山があるのですが、そこに行くまでに津波が来ると危険なので少し遠くても安全なところを避難場所に指示し、私たちは小さい頃からすり込みをされています。
実際に南海地震の津波の時は、みな言い伝えに沿って避難したそうです。
コンピューターはそんな判断はできませんからね。
福島原発にしても外国は、「もし電源がだめになった時はこうしよう」、と
マニュアル作りと施設を増設しています。
日本は反対でした。なくても大丈夫として、コストを優先しましたね。
やはり、昔の文献や実際に地震にあった人の話などを記録して、総合的に判断し、街に合った対策や避難場所などの具体的な指針作りが必要な気がします。
それと何よりも、鎮守の森のような緩衝地帯を多くする必要があります。
現に、3.11の地震でも、大きな木に登って助かった人もいます。
単に想定外を作らないために、今のようにワンパターンで予想を大きくすれば、やたら不安を加速するだけです。
それでも私たちはとりあえずは予測を信じて、日頃から、もし予測された規模の地震が来たらこうしようと、自分自身でもシミュレーションが必要ですね。
震度7の地震が起こったらこうなるという予測ですが、じゃどうすればいいのかわかりませんね。
日本のあらゆる事の、想定結果のシミュレーションのまずさの原因は、ものごとを多面的に見ていないと言うことです。
コンピュータによる数字だけで、今度は想定外はなくさないと頑張っていますが、どこかちぐはぐですよね。
あの程度の想定は、3.11前にも可能だったわけです。またその想定に見合った施設や移転などをするとすれば、莫大なお金と労力が必要です。
前にも書いたと思いますが、子供の頃年寄りは、折に触れて、地震の時の心得を子供達に伝えていました。
逃げる場所も、もっと近い山があるのですが、そこに行くまでに津波が来ると危険なので少し遠くても安全なところを避難場所に指示し、私たちは小さい頃からすり込みをされています。
実際に南海地震の津波の時は、みな言い伝えに沿って避難したそうです。
コンピューターはそんな判断はできませんからね。
福島原発にしても外国は、「もし電源がだめになった時はこうしよう」、と
マニュアル作りと施設を増設しています。
日本は反対でした。なくても大丈夫として、コストを優先しましたね。
やはり、昔の文献や実際に地震にあった人の話などを記録して、総合的に判断し、街に合った対策や避難場所などの具体的な指針作りが必要な気がします。
それと何よりも、鎮守の森のような緩衝地帯を多くする必要があります。
現に、3.11の地震でも、大きな木に登って助かった人もいます。
単に想定外を作らないために、今のようにワンパターンで予想を大きくすれば、やたら不安を加速するだけです。
それでも私たちはとりあえずは予測を信じて、日頃から、もし予測された規模の地震が来たらこうしようと、自分自身でもシミュレーションが必要ですね。
台風並みの風 ― 2012年04月03日 23時38分18秒
風が思った以上に強かったみたいですね。
7時に天王寺に着いたら、全線ストップ。
本屋で時間をつぶしてもまだ走らず、食事をして駅に戻ってもまだ走らず、電車の中に入って待っていても動く気配がありません。
7時に天王寺に着いたら、全線ストップ。
本屋で時間をつぶしてもまだ走らず、食事をして駅に戻ってもまだ走らず、電車の中に入って待っていても動く気配がありません。
はるかが停車していたのでそれに乗って発車を待ちました。
何とか発車したのは9時をまわっていましたが、途中何回か止まり、結局日根野に着いたのは、11時をまわっていました。
しかしいつもながら場内アナウンスや乗客への対応が悪いですね。
阪和線利用者はいつもいつもで慣れていますが・・・・
天災だから仕方ないのですが、連絡するならもっときちんとやってほしいですね。
放送も同時にあちこちでやるもので、何が何か分からず、私も車両を何度か変えました。
運転席から漏れ聞こえてきた通話も、
「もっと正確にきちんとしなければ、誤解される」とか、身内同士でもわいわい言っていました。
瀬戸大橋で7時間も停車したとか、そろそろでも動かせばよかったと思うのですが、どうなのでしょうね。橋の上でストップされたら乗客は大変ですね。
はるかも関空へは行きませんでした。
何とか発車したのは9時をまわっていましたが、途中何回か止まり、結局日根野に着いたのは、11時をまわっていました。
しかしいつもながら場内アナウンスや乗客への対応が悪いですね。
阪和線利用者はいつもいつもで慣れていますが・・・・
天災だから仕方ないのですが、連絡するならもっときちんとやってほしいですね。
放送も同時にあちこちでやるもので、何が何か分からず、私も車両を何度か変えました。
運転席から漏れ聞こえてきた通話も、
「もっと正確にきちんとしなければ、誤解される」とか、身内同士でもわいわい言っていました。
瀬戸大橋で7時間も停車したとか、そろそろでも動かせばよかったと思うのですが、どうなのでしょうね。橋の上でストップされたら乗客は大変ですね。
はるかも関空へは行きませんでした。
しかしこの時期にこんな大風。
やはりどこかおかしいです。前にも書いたのですが、今年の夏は暑そうです。
電力が心配です。
それか思い切り冷夏だったり。いずれにしろ自然界が反乱していることは確かです。
やはりどこかおかしいです。前にも書いたのですが、今年の夏は暑そうです。
電力が心配です。
それか思い切り冷夏だったり。いずれにしろ自然界が反乱していることは確かです。
それでも春はそこまで ― 2012年04月04日 22時19分56秒
まだまだ寒い日が続きます ― 2012年04月05日 22時01分47秒
電動バイク ― 2012年04月06日 23時27分32秒
電動バイクができあがり、走ってきました。
結構走ります。
1充電走行距離は150kmは超えると思いますが。まだ限界まで走っていません。
スピードは60km/hで、御堂筋を走りましたが特に問題なく流れに乗れました。
加速はやはり電気モーターですので並の50ccバイクなどよりはかなり速いです。
充電の費用は1回50円くらいですので、それで150km走れればすごく経済的です。
きちっと充電電圧を確保できれば、たぶん200kmを超えるだろうということですので、一度チャレンジしたいと思います。
もちろん電池はリチウムイオン電池です。
鉛だと1充電40kmくらいでしょうね。
このバイクは、足代わりにちょうどいい道具です。
ただ、今日走ってくるときに限って雨が降ってきたのです。
服は水をはじいたのですが手袋が普通のフリースでしたので、指先が冷たかったです。
結構走ります。
1充電走行距離は150kmは超えると思いますが。まだ限界まで走っていません。
スピードは60km/hで、御堂筋を走りましたが特に問題なく流れに乗れました。
加速はやはり電気モーターですので並の50ccバイクなどよりはかなり速いです。
充電の費用は1回50円くらいですので、それで150km走れればすごく経済的です。
きちっと充電電圧を確保できれば、たぶん200kmを超えるだろうということですので、一度チャレンジしたいと思います。
もちろん電池はリチウムイオン電池です。
鉛だと1充電40kmくらいでしょうね。
このバイクは、足代わりにちょうどいい道具です。
ただ、今日走ってくるときに限って雨が降ってきたのです。
服は水をはじいたのですが手袋が普通のフリースでしたので、指先が冷たかったです。
300年の桜 ― 2012年04月07日 21時46分36秒
今日は紀の川市報にあった、黒川庚申堂の山桜を見に行ってきました。
庚申堂に向けて山道を歩いていると、軽トラックに乗ったおばさんが、わざわざ車をバックしてくれて、
「桜見に行ってるんやったらまだ咲いてないデー。もう葉が出てるから今年はさかんかもしれへん」と、教えてくれました。
場所も教えてもらいました。
庚申堂はかなり古びていましたが、結構存在感のある建物でした。
その横に大きな椿とそして樹高20mの桜がありました。
庚申堂に向けて山道を歩いていると、軽トラックに乗ったおばさんが、わざわざ車をバックしてくれて、
「桜見に行ってるんやったらまだ咲いてないデー。もう葉が出てるから今年はさかんかもしれへん」と、教えてくれました。
場所も教えてもらいました。
庚申堂はかなり古びていましたが、結構存在感のある建物でした。
その横に大きな椿とそして樹高20mの桜がありました。
確かに桜は残念ながら咲いていませんでした。
この木の桜が咲き誇ったらすばらしいと思うのですが、寒さが続いたので咲ききれなかったのでしょうか。
庚申堂の鉦の年代が嘉永とありました。
この年伊賀地震、東海地震、南海地震、豊予海道地震が続いて起こっているのですが、それと関係あるのかどうかはわかりません。
1854年ですから、158年前ですね。
その頃からこの鉦があるのですね。桜はもっと前からここで咲いていたわけです。
黒川庚申堂をでて今度は麓にある大原六斎堂に向かいました。
途中石榴川直売所があり、そこでお弁当と花を買いました。
他にも山菜や竹で作った工芸品もいいのが置いてありました。
そこに咲いていた綺麗な椿です。
大原の六斎堂のことについては日を改めて書きたいと思います。
RAV4 ― 2012年04月07日 22時18分28秒
RAV4も我が家に来て半年経ちました。
今日はタイヤをスタッドレスからノーマルに交換し、久しぶりにワックスなどを掛けました。まだ当ててませんからね。
半年で12000km走りましたので、一ヶ月約2000kmほどずつ走ったことになります。
RVRと比べて走りは遙かにいいですね。
一番気に入ったのが、四駆にしては小回りがメチャきくということです。
兄弟車のバンガードと比較してこちらを選んだ理由が、回転半径の差でした。
RVRの時は切り返した道もRAV4はくるっと一回で回れます。
燃費も11km/㍑平均で、2400ccとしてはまずまずの燃費です。
レギュラーガソリンなので月約180㍑のガソリンを使うとして、1ヶ月約27000円。(150円として)
RVRはハイオクで9km/㍑だったので220㍑、1ヶ月35000円ほどになり、RAV4にしてから、かなり経済的になりました。
また長距離を走っても疲れないところがいいですね。
改善の余地のあるところとしては、物入れの配置が悪くその容量も少ないことでしょうね。
これは他の方もユーザーレビューで書いています。
どちらかというとシティユースのSUVですね。
アウトドア用に荷物を積んでがんがん走るには、もう少し荷物を積みやすく小物入れも便利なものにしてほしかったと思います。
またもう少しワイルドな感じの車作りをしてほしかったなと思いますが、今時そんな車売れませんからね。
とにかくこれから使いやすいように手を入れていかなければと思っています。
今日はタイヤをスタッドレスからノーマルに交換し、久しぶりにワックスなどを掛けました。まだ当ててませんからね。
半年で12000km走りましたので、一ヶ月約2000kmほどずつ走ったことになります。
RVRと比べて走りは遙かにいいですね。
一番気に入ったのが、四駆にしては小回りがメチャきくということです。
兄弟車のバンガードと比較してこちらを選んだ理由が、回転半径の差でした。
RVRの時は切り返した道もRAV4はくるっと一回で回れます。
燃費も11km/㍑平均で、2400ccとしてはまずまずの燃費です。
レギュラーガソリンなので月約180㍑のガソリンを使うとして、1ヶ月約27000円。(150円として)
RVRはハイオクで9km/㍑だったので220㍑、1ヶ月35000円ほどになり、RAV4にしてから、かなり経済的になりました。
また長距離を走っても疲れないところがいいですね。
改善の余地のあるところとしては、物入れの配置が悪くその容量も少ないことでしょうね。
これは他の方もユーザーレビューで書いています。
どちらかというとシティユースのSUVですね。
アウトドア用に荷物を積んでがんがん走るには、もう少し荷物を積みやすく小物入れも便利なものにしてほしかったと思います。
またもう少しワイルドな感じの車作りをしてほしかったなと思いますが、今時そんな車売れませんからね。
とにかくこれから使いやすいように手を入れていかなければと思っています。
青春18切符で ― 2012年04月08日 23時25分53秒
湖北の町並みが好きで、よく訪れます。
特に湖北は高い建物も少なく、昔ながらの町並みが続き気持ちがいいのです。
今日は青春18切符で長浜から近江塩津に行ってきました。
長浜では、長浜駅旧駅舎に行きました。
いいですね。
展示も見やすくなかなか見応えがありました。
広重の東海道53次の絵と鉄道の東海道線とを、対比しているのもおもしろかったです。
特に名古屋駅前の写真では、あの大都会の駅前が当時は一面の田んぼだったことに驚きました。
特に湖北は高い建物も少なく、昔ながらの町並みが続き気持ちがいいのです。
今日は青春18切符で長浜から近江塩津に行ってきました。
長浜では、長浜駅旧駅舎に行きました。
いいですね。
展示も見やすくなかなか見応えがありました。
広重の東海道53次の絵と鉄道の東海道線とを、対比しているのもおもしろかったです。
特に名古屋駅前の写真では、あの大都会の駅前が当時は一面の田んぼだったことに驚きました。
建物もイギリス風でムードがあります。
どこかの駅より遥かにいいですね。
東京駅は50年経つと立派な国宝級駅舎ですが、
「某駅は何もない工事現場のような駅舎です」
とか考えながらこの駅舎の風情を楽しみました。
待合室です。
鞄や布団を、チッキとかいって送りました。
鞄や布団を、チッキとかいって送りました。
塩津駅では、湖岸の遺跡を見たかったのですが、時間がなく駅のレンタサイクルで塩津神社に行っただけでした。
また次回の楽しみにします。
今日一日で、琵琶湖をぐるっと電車で一周しました。桜を楽しみに来ている人もいたと思うのですが、湖北の桜はまだでした。
琵琶湖畔も光も何となく温んで、春が来たことを感じさせました。
人工衛星? ― 2012年04月09日 23時12分28秒
北朝鮮がロケットを打ち上げようとしていますね。
ロケット本体やらコントロールセンターを写していましたが、何となく嘘っぽいですね。
あれだけのパソコンでコントロールができるかどうか、ディスプレイに映っている映像を見てもとてもコントロール画面とは思えないですね。
昔のできの悪いSFの特撮の感じがします。
ロケットも張りぼてっぽい。
さてどうなるか?
専門家は16日の打ち上げを予測していますがさて。
ロケット本体やらコントロールセンターを写していましたが、何となく嘘っぽいですね。
あれだけのパソコンでコントロールができるかどうか、ディスプレイに映っている映像を見てもとてもコントロール画面とは思えないですね。
昔のできの悪いSFの特撮の感じがします。
ロケットも張りぼてっぽい。
さてどうなるか?
専門家は16日の打ち上げを予測していますがさて。
最近のコメント