田んぼが耕されて ― 2012年05月01日 23時23分15秒
先日は青々とした草むらみたいな田んぼでしたが、今日はもう耕されていました。
ケリはどうしただろうと見ると、いました。
2匹と子ケリが一羽だけいました。
あと2,3匹はいたはずなのですが見あたりませんでした。
いつものようにカメラを構えると、大きな声で鳴きながらこちらに向かって威嚇するように飛んできました。
すごい迫力でした。
草地がなくなったので子ケリの隠れるところがなくなり、親も必死なのでしょうね。
しかし自然界というのはよくしたもので、草が生えていたときは割と見つけやすかった子ケリも、土がむき出しになると羽の色が保護色になりうずくまるとわからなくなります。
種を残すために、うまく進化しています。
ケリのおかげで駐車場から駅までの間退屈しません。
ケリはどうしただろうと見ると、いました。
2匹と子ケリが一羽だけいました。
あと2,3匹はいたはずなのですが見あたりませんでした。
いつものようにカメラを構えると、大きな声で鳴きながらこちらに向かって威嚇するように飛んできました。
すごい迫力でした。
草地がなくなったので子ケリの隠れるところがなくなり、親も必死なのでしょうね。
しかし自然界というのはよくしたもので、草が生えていたときは割と見つけやすかった子ケリも、土がむき出しになると羽の色が保護色になりうずくまるとわからなくなります。
種を残すために、うまく進化しています。
ケリのおかげで駐車場から駅までの間退屈しません。
岡山出張 ― 2012年05月02日 23時28分56秒
岸壁にて ― 2012年05月03日 22時19分05秒
フェイスブックで見たKLE ― 2012年05月03日 23時10分43秒
ハスラーTS400です。 ― 2012年05月04日 23時14分50秒
てつさん、ハスラー400です。
そう言えば当時スズキは2サイクルにこだわって、こんな2サイクルビッグシングルを出していたのですね。
カワサキのマッハⅢ750は、私も時々メンテしましたが。3000回転にならないとパワーが出ないすごい車でした。
ブレーキもドラムで結構怖い車でしたね。
私はこの頃CB72を乗っていました。
http://www.asahi-net.or.jp/~xt4y-mtmt/norunoru2/omoide1.html
そうそう神戸祭りのパレードは2時頃からみたいです。
T3の試乗は、他のエコカーと一緒にやります。
昨年はLIKEででましたが、今年はT3、2台と電動バイク、そしてコンバートしたハイゼットを出します。
そう言えば当時スズキは2サイクルにこだわって、こんな2サイクルビッグシングルを出していたのですね。
カワサキのマッハⅢ750は、私も時々メンテしましたが。3000回転にならないとパワーが出ないすごい車でした。
ブレーキもドラムで結構怖い車でしたね。
私はこの頃CB72を乗っていました。
http://www.asahi-net.or.jp/~xt4y-mtmt/norunoru2/omoide1.html
そうそう神戸祭りのパレードは2時頃からみたいです。
T3の試乗は、他のエコカーと一緒にやります。
昨年はLIKEででましたが、今年はT3、2台と電動バイク、そしてコンバートしたハイゼットを出します。
草むらではありませんが ― 2012年05月04日 23時18分15秒
親ケリ ― 2012年05月05日 01時24分12秒
少し用事で和歌山市に出かけました。
田んぼの多いところで、ケリが鳴いていたので子ケリを探しました。
ちらっと見つけたのですが代掻きあとのくぼみに入ったのか見つけることが出来ず写真に撮れませんでした。
田に入れば見つけることも出来たのでしょうが、畦から探しました。
その間ケリの親は2匹でこちらの注意を引こうとアタックをしてきます。
自然というのはうまくできていますね。
代掻きが終われば田が引き起こされてえさがたくさん出てくるので、外敵のリスクもありますが、子育てには楽ですね。
今日は300mmを持ち出して意気込んだのですが、残念でした。
こうしてアップで改めてみると結構綺麗な鳥ですね。
また来年です。
田んぼの多いところで、ケリが鳴いていたので子ケリを探しました。
ちらっと見つけたのですが代掻きあとのくぼみに入ったのか見つけることが出来ず写真に撮れませんでした。
田に入れば見つけることも出来たのでしょうが、畦から探しました。
その間ケリの親は2匹でこちらの注意を引こうとアタックをしてきます。
自然というのはうまくできていますね。
代掻きが終われば田が引き起こされてえさがたくさん出てくるので、外敵のリスクもありますが、子育てには楽ですね。
今日は300mmを持ち出して意気込んだのですが、残念でした。
こうしてアップで改めてみると結構綺麗な鳥ですね。
また来年です。
大和葛城山 ― 2012年05月05日 22時35分45秒
今日は以前ロープウェイの麓から歩き残している大和葛城山へ登ってきました。
櫛羅の滝からロープウェイ下までは比較的楽勝ムードでしたが、崖崩れなどでルートがアップダウンのきついルートに付け替えられていました。
所々橋が流されているので、大きく山側に迂回しているところが何カ所かありました。
結構きつかったです。
ま、運動不足にはちょうどいい山登りでしたが・・・
櫛羅の滝からロープウェイ下までは比較的楽勝ムードでしたが、崖崩れなどでルートがアップダウンのきついルートに付け替えられていました。
所々橋が流されているので、大きく山側に迂回しているところが何カ所かありました。
結構きつかったです。
ま、運動不足にはちょうどいい山登りでしたが・・・
櫛羅の滝。
ロープウェイが頭上を通り過ぎます。
こんな歩幅の合わない階段の道が延々と続きます。
こんなフラットないい道の所はわずかでした。
よく手入れされた檜林が続きます。
山頂近くはブナの若葉が綺麗でした。やっぱりブナ林の中にいると癒されますね。
このブナの大木は100年以上経っている感じです。
山歩きをしたあとのコーヒーはインスタントでもおいしいですね。
庭の春 ― 2012年05月06日 23時04分35秒
連休最後の日は家の片付けでした。
伸びすぎた木を切って、不要なものを捨てました。
最近あまり庭の小動物をきちんと見ていなかったので、カメラを首にぶら下げて作業をしました。
伸びすぎた木を切って、不要なものを捨てました。
最近あまり庭の小動物をきちんと見ていなかったので、カメラを首にぶら下げて作業をしました。
やっぱりいました。蜂があちこちに巣をしていました。
仮面ライダーのような顔でこちらをにらんでいました。
紫陽花も咲く準備をしていますが、日に透けた葉脈が面白かったのでカシャ!
最近バッタがこなくなりました。
おかげで鉢の睡蓮も葉っぱが食べられずに大きくなっています。
しかし、くるものがこなくなると、何かおかしくなったのかなと思ってしまいます。
こちらは毎年確実にやってきます。
すぐつぶしてしまいましたが、愛嬌あるのですけれどね。
悪さしすぎますね。
この花は、蚊のこない草として庭に植えているのですが、あまり効果はないみたいです。こんなかわいい花を咲かせていました。
最近のコメント