タマ駅長のクリスマス準備 ― 2012年12月01日 22時43分12秒
大阪 ― 2012年12月02日 23時22分58秒
また今日も遅れたJR阪和線 ― 2012年12月03日 23時29分13秒
7時前の電車に乗ったのですがアナウンスで、
「信号機の点検をしましたので運転見合わせや遅延が発生しています」といっていました。
またかと思いながら手すりを持って立っていました。
だんだん電車が遅くなってとうとう止まってしまいました。
時々動くのですがなかなか次の駅に行きません。
たったまま30分ほど。やっと座れたと思ったら今度は止まったまま。
信号機の点検をしたということですが、はっきりと信号機の故障といってほしいですね。
少しの救いが車掌さんが女性であったことで、声もよかったのですがなによりもいいのは男性の車掌さんのように必要もないのに遅れた理由を連呼することがなかったことです。
女性の車掌さんの方が車内放送も間違わないし、落ち着いて聞いていられます。
列車が遅れたときなどは、駅のホームでは男性が何度も何度も遅れた理由を大声でアナウンスしているのですが、早口なので何を言っているか全くわかりません。
何とか指導してほしいですね。
いっそ車掌さんと駅ホームの案内係を全員女性にしてほしいです。
それの方が乗客のためになります。
結局2時間ほどかかって日根野に着きました。
月曜日からこれだと今週が思いやられます。
JRさんなんとかしてください。
「信号機の点検をしましたので運転見合わせや遅延が発生しています」といっていました。
またかと思いながら手すりを持って立っていました。
だんだん電車が遅くなってとうとう止まってしまいました。
時々動くのですがなかなか次の駅に行きません。
たったまま30分ほど。やっと座れたと思ったら今度は止まったまま。
信号機の点検をしたということですが、はっきりと信号機の故障といってほしいですね。
少しの救いが車掌さんが女性であったことで、声もよかったのですがなによりもいいのは男性の車掌さんのように必要もないのに遅れた理由を連呼することがなかったことです。
女性の車掌さんの方が車内放送も間違わないし、落ち着いて聞いていられます。
列車が遅れたときなどは、駅のホームでは男性が何度も何度も遅れた理由を大声でアナウンスしているのですが、早口なので何を言っているか全くわかりません。
何とか指導してほしいですね。
いっそ車掌さんと駅ホームの案内係を全員女性にしてほしいです。
それの方が乗客のためになります。
結局2時間ほどかかって日根野に着きました。
月曜日からこれだと今週が思いやられます。
JRさんなんとかしてください。
また今日も遅れたJR阪和線 ― 2012年12月04日 23時23分50秒
朝、駅に行くとホームに電車が何となく多い。
あ、これは遅れているな、と思ったらやっぱり。
「和歌山駅で信号の点検をしましたので運転取りやめと遅延が生じています」という風なことのアナウンスがありました。
人身事故や天候に関わる遅延はやむを得ませんが、信号機や機械の不調というの日常点検の不備のことが多いのではないかと思います。
ま、遅れの阪和線面目躍如ということですか。
しかし立ちっぱなしの1時間はきついですね。それも二日連続で。
今日は気温はそれほど低くないのに風があったのでよけい寒く感じました。
御堂筋、四つ橋筋、中の島と自転車で走りましたがいい寒さでした。
冬の都市空間は一種独特の雰囲気があっていいですね。
自転車を止めてカシャ。
あ、これは遅れているな、と思ったらやっぱり。
「和歌山駅で信号の点検をしましたので運転取りやめと遅延が生じています」という風なことのアナウンスがありました。
人身事故や天候に関わる遅延はやむを得ませんが、信号機や機械の不調というの日常点検の不備のことが多いのではないかと思います。
ま、遅れの阪和線面目躍如ということですか。
しかし立ちっぱなしの1時間はきついですね。それも二日連続で。
今日は気温はそれほど低くないのに風があったのでよけい寒く感じました。
御堂筋、四つ橋筋、中の島と自転車で走りましたがいい寒さでした。
冬の都市空間は一種独特の雰囲気があっていいですね。
自転車を止めてカシャ。
また今日も遅れたJR阪和線 ― 2012年12月05日 23時33分14秒
またまた今日も遅れましたね。
もうどうしようもないですね。
遅れ方も半端じゃないです。
今日も信号点検。
何とかしてほしいですね。
それより中村勘三郎さんが亡くなりました。
残念ですね。
以前彼の演出の歌舞伎の舞台を見ましたが、おもしろかったです。
ああいう演出をできる人はなかなかないと思います。
57歳といえばこれからですよね。
たぶん天国でも踊っていると思います。
子供さん達に期待しましょう。
もうどうしようもないですね。
遅れ方も半端じゃないです。
今日も信号点検。
何とかしてほしいですね。
それより中村勘三郎さんが亡くなりました。
残念ですね。
以前彼の演出の歌舞伎の舞台を見ましたが、おもしろかったです。
ああいう演出をできる人はなかなかないと思います。
57歳といえばこれからですよね。
たぶん天国でも踊っていると思います。
子供さん達に期待しましょう。
大阪 ― 2012年12月06日 17時54分50秒
今日もまた遅れたJR ― 2012年12月07日 22時09分34秒
またまたまた、JRさんやってくれました。
東貝塚駅で発生した信号トラブルのため・・・・
遅れました。
1週間5日のうち4日もめちゃめちゃ遅れました。
それも信号機の故障。どうなってるのでしょうね。
さすがJRさんです。
選挙ももうあと10日。
どうなるでしょうね。
何となくどうでもいいような感じがしてきました。
それではいけないので新聞などを少し丹念に読んでいます。
さっきまで、中村勘三郎さんの追悼番組を見ていましたが、ほんとに偉大な人を亡くしたとつくづく思います。
東貝塚駅で発生した信号トラブルのため・・・・
遅れました。
1週間5日のうち4日もめちゃめちゃ遅れました。
それも信号機の故障。どうなってるのでしょうね。
さすがJRさんです。
選挙ももうあと10日。
どうなるでしょうね。
何となくどうでもいいような感じがしてきました。
それではいけないので新聞などを少し丹念に読んでいます。
さっきまで、中村勘三郎さんの追悼番組を見ていましたが、ほんとに偉大な人を亡くしたとつくづく思います。
SNSで選挙 ― 2012年12月08日 23時29分59秒
選挙がはじまっていますが何となく盛り上がらないし各政党の論点も,はっきりしません。
橋下さんがツィッターでの書き込みをやめたそうですが、何で日本の賢い方々はその辺がわからないのでしょうね。
公職選挙法に抵触するといいますがどこが抵触するのでしょう。
お隣の韓国はツィッターでどんどん選挙活動をしています。
日本でも、SNSをどんどん活用して自党の宣伝をさせたらいいと思います。
若者が、SNSで出されたいろんな意見を元に自分が投票したい候補を選ぶようになれば、候補者もそれほどお金もかからず有権者もたくさんの政策を知ることができ、政策に対して有権者の意見を述べることができれば選挙に対する関心も出てくるのではないかと思います。
中には飛び跳ねた人がいていろいろ問題も起こるでしょうが、それは想定内ですね。
そういえば新しい企画の自動車も、各自治体が許可した道しか走らせないという制度を考えているようですが、規制の内容を見れば、走らせる許可をする自治体は出てこないと思います。
妙に許可して事故が起これば自治体が責任を問われるでしょう。
ということは新しい企画の自動車の発展は、期待できないということです。
これでまた日本の電気自動車も発展が遅れ、せっかくの世界をリードしている技術もガラパゴスになってしまいますね。
ヨーロッパでは普通に走っているのになぜ日本だけが規制されるのでしょうか。
事故を未然に防ぐためとはいいますが、事故やいろいろなことを経験する中で、今の交通規制などの不備も見えてきてより安全な方法を考えていくのが本筋だと思いますが、何もしないうちから事故についてのシミュレーションをして規制をかけるというのは愚の骨頂ですね。
日本の事前に策定される規制は、本当にしなければいけないことをうやむやにし、逃げるためにしか思えません。
これでは発展がありません。
せっかくの技術も世界のとられてしまう、寂しい国になってきているのを感じます。
この閉塞感と訳のわからないいらだたしさを、政治の力で打ち破ってほしいのですが・・・・
橋下さんがツィッターでの書き込みをやめたそうですが、何で日本の賢い方々はその辺がわからないのでしょうね。
公職選挙法に抵触するといいますがどこが抵触するのでしょう。
お隣の韓国はツィッターでどんどん選挙活動をしています。
日本でも、SNSをどんどん活用して自党の宣伝をさせたらいいと思います。
若者が、SNSで出されたいろんな意見を元に自分が投票したい候補を選ぶようになれば、候補者もそれほどお金もかからず有権者もたくさんの政策を知ることができ、政策に対して有権者の意見を述べることができれば選挙に対する関心も出てくるのではないかと思います。
中には飛び跳ねた人がいていろいろ問題も起こるでしょうが、それは想定内ですね。
そういえば新しい企画の自動車も、各自治体が許可した道しか走らせないという制度を考えているようですが、規制の内容を見れば、走らせる許可をする自治体は出てこないと思います。
妙に許可して事故が起これば自治体が責任を問われるでしょう。
ということは新しい企画の自動車の発展は、期待できないということです。
これでまた日本の電気自動車も発展が遅れ、せっかくの世界をリードしている技術もガラパゴスになってしまいますね。
ヨーロッパでは普通に走っているのになぜ日本だけが規制されるのでしょうか。
事故を未然に防ぐためとはいいますが、事故やいろいろなことを経験する中で、今の交通規制などの不備も見えてきてより安全な方法を考えていくのが本筋だと思いますが、何もしないうちから事故についてのシミュレーションをして規制をかけるというのは愚の骨頂ですね。
日本の事前に策定される規制は、本当にしなければいけないことをうやむやにし、逃げるためにしか思えません。
これでは発展がありません。
せっかくの技術も世界のとられてしまう、寂しい国になってきているのを感じます。
この閉塞感と訳のわからないいらだたしさを、政治の力で打ち破ってほしいのですが・・・・
雪でした ― 2012年12月09日 21時20分58秒
今日は朝からRAV4とラウムのタイヤをスタッドレスに、交換しました。
かなり寒かったですががんばって2台のタイヤを換えました。
交換はそれほど時間はかからないのですが、駐車場のぬかるみで汚れたタイヤをきれいにするのが骨でした。
昼までびっちり時間がかかりました。
これで冬の準備ができました。
かなり寒かったですががんばって2台のタイヤを換えました。
交換はそれほど時間はかからないのですが、駐車場のぬかるみで汚れたタイヤをきれいにするのが骨でした。
昼までびっちり時間がかかりました。
これで冬の準備ができました。
保管しておいたタイヤは空気を少し減らしているので補充しなければいけませんが、今までは手押しポンプで入れていましたが、今年は電動ポンプでした。
健康のためには手押しでやるのがいいのですが、人間やはり楽な方にいってしまいます。さほど体力も使わず空気入れも完了。
タイヤを替え終わった頃、雪が降ってきました。
見ると龍門山も冠雪しています。
これは高野山も雪だ、ということで昼から走りました。
雪でした。
20センチくらいの積雪でした。結構深い雪道のドライブを楽しみました。
スタッドレスは少し古いので心配でしたが、問題なくグリップしてくれました。
観光客もほとんどなく、護摩壇タワーのところまで行ってきました。
帰りはやはり根本大塔を見に行きましたが、ライトアップされていませんでした。
大門前の温度計。マイナス4.8度。けっこうな寒さでした。
その高野山からの帰りにRAV4のオドメーターが、20000kmになりました。1年3ヶ月ですね。
バイク2台と車3台を乗ってこの距離だからこんなものかな。
もうすぐ22222kmのぞろ目になるのが楽しみです。
メロンパンとサンライズ ― 2012年12月10日 22時58分55秒
今日新聞のコラムで、サンライスパンとメロンパンの違いはどこにあるかというのがありました。
そうなんです。
私が子供の頃は、ラグビーボールを半分に切ったようなパンがメロンパン。
そして丸いパイを大きくしたようなのがサンライスでした。
ところが、こちらに来たら反対になっているのです。
これがおかしいなと思ったのは私だけではなく、そのコラムニストもやはり同じ事を考えていたのですね。
私は名前はともかくどちらもすきで、時々食べますが最近のは何となくおいしくないです。それはサンライス(丸いもの)でいえばカリッとした食感がないものが多くなったことですね。
あの焼きたてのカリッとした歯触りはサンライスのサンライスたるおいしさなのですが、べちゃっとしているのが多くなりました。
メロンパン(ラグビーボール)でいえばぱくっとかむと、中からさわやかなアンの味が口に広がります。最近のはそのアンがおいしくないものが多いのです。
いずれのパンも、味は街の小さなパン屋さんが焼いたものが最高ですね。
どちらがどの名前でもいいのですが、本当の味を保っていってほしいです。
最近は少なくなりましたからね。
大量生産をするとだめな感じです。
と書きながらも、サンライスとメロンパンはなぜ名前が入れ替わったのだろうかという疑問が残ったままです。
そうなんです。
私が子供の頃は、ラグビーボールを半分に切ったようなパンがメロンパン。
そして丸いパイを大きくしたようなのがサンライスでした。
ところが、こちらに来たら反対になっているのです。
これがおかしいなと思ったのは私だけではなく、そのコラムニストもやはり同じ事を考えていたのですね。
私は名前はともかくどちらもすきで、時々食べますが最近のは何となくおいしくないです。それはサンライス(丸いもの)でいえばカリッとした食感がないものが多くなったことですね。
あの焼きたてのカリッとした歯触りはサンライスのサンライスたるおいしさなのですが、べちゃっとしているのが多くなりました。
メロンパン(ラグビーボール)でいえばぱくっとかむと、中からさわやかなアンの味が口に広がります。最近のはそのアンがおいしくないものが多いのです。
いずれのパンも、味は街の小さなパン屋さんが焼いたものが最高ですね。
どちらがどの名前でもいいのですが、本当の味を保っていってほしいです。
最近は少なくなりましたからね。
大量生産をするとだめな感じです。
と書きながらも、サンライスとメロンパンはなぜ名前が入れ替わったのだろうかという疑問が残ったままです。
写真は昨日の高野山~龍神スカイラインでのRAV4です。
最近のコメント