新緑の中を2016年05月05日 22時48分26秒

今日はゴールデンウィークの中日の終わり。
やっぱりどこかに出かけないと落ち着かなく、十津川村にある笹の滝に向かいました。

行く道筋も新緑がきれいでした。
一年で一番いい季節かもしれません。


バイクもたくさん走っていました。
この橋の下で昼食を食べました。
食べている間たくさんの車とバイクが橋を渡っていきました。


笹の滝の何十段とある落ち込みの一つ。

笹の滝

そして笹の滝。
全国滝100選に選ばれています。

笹の滝

笹の滝

今日は長玉にニコン70-300㎜を持っていきました。
オートフォーカスのGタイプですのでピント合わせがやりづらいですね。

笹の滝

これもニコン70-300㎜。

笹の滝

イワガラスだと思うにですが、水に潜って魚を取っていました。
岩にへばりついた何やら小動物も食べていました。
水しぶきと暗さでピントが悪いですが・・

これもニコン70-300㎜。
400㎜f5.6くらいのコンパクトな望遠がほしいと思いました。

笹の滝

ジュラシックパークを思わせるような滝までの道。

笹の滝

岩にへばりついたように這った根。
あらためてみるとユーレイみたいですね。

夜中暗いところで見ると怖いかも。

笹の滝

久しぶりの168号線でしたが、12号台風の爪痕の復旧はまだ続いていました。
たいへんですね。

工事区間のう回もあり、天川村を抜けたので時間がかなりかかりました。
でも景色はよかったです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2016/05/05/8084254/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。