暑くなってきました2016年05月31日 23時11分38秒

暑くなってきました。
駅から速足で会社まで行くと汗ばむようになりました。
殺人的な都会の暑さももうすぐですね。

今年はまだ台風の発生がないということで、これもおかしいです。
やはり海水温度がどこかこれまでと違うのでしょうか。

最近気になることはKLEの調子が今ひとつで朝夕走り出しにガス欠のような状態になりパワーが出ず、しばらく無理矢理アクセルを開けていると正常に戻ります。

ガソリンの供給部分にどこかつまりがあるのかも知れません。

さて、スキャン作業もだいぶ進み1980年まで来ました。
まだ2年分しかできていません。
まだネガはかなりあります。

今夜も2本ほどスキャンしました。
1980年1月の漁村風景と農村風景です。

正月元旦に漁村の写真を撮りに行き、あくる日本宮で雪が降ったとニュースで聞いたので走ったみたいです。

みたいというのは、記憶が定かでないからですが、こうしてスキャンしていくとおぼろげにも何か当時のことが思い出されます。

漁村風景

船にもしめ縄が飾られています。今でもやっているのでしょうか。
この漁村の写真のシーンが撮った当時のことが全く記憶に浮かんできません。
場所も不明なままです。

漁村風景

そしてあくる日の本宮。
かなり豪勢に降ったようです。

農村風景

人影はおじいさんとその孫さんでした。
お願いして写真を撮らせていただいたのを思い出しました。

農村風景

最近綿入れを見なくなりました。
でもこの雰囲気いいですね。この子はこうしておんぶされている記憶はずっと残って非行などに走らないような気がするのです。

最近はすぐ乳母車ですものね。

こうしたことはずっと続いてほしいですが今では無理ですね。
第一核家族で、家族があっちこっちに散らばってます。

我が家もそうですが・・