明恵上人遺跡巡り2016年08月14日 22時41分04秒

毎日新聞のコラム「風景を歩く」のうち、明恵上人の筏立遺跡のことが載っており、見に行きました。

明恵上人の遺跡は以前から探して訪れていましたが、この歓喜寺と筏立遺跡はまだ見ていませんでした。

まず歓喜寺を参詣しました。
かなり古いお寺でした。

有田川町 明恵上人遺跡巡り

有田川町 明恵上人遺跡巡り

下品堂の中。

有田川町 明恵上人遺跡巡り

時間の流れを感じる扉止め。
板が削られています。

有田川町 明恵上人遺跡巡り

境内の蓮池にはたくさんのハスがありましたが、ほとんど花が落ち、この一本だけに花びらが残っていました。

有田川町 明恵上人遺跡巡り

明恵上人生誕の地。

有田川町 明恵上人遺跡巡り

有田川町 明恵上人遺跡巡り

有田川町 明恵上人遺跡巡り

有田川町 明恵上人遺跡巡り

有田川町 明恵上人遺跡巡り

近くの橋のたもとにあった供養祠。

有田川町 明恵上人遺跡巡り


有田川町 明恵上人遺跡巡り

そして目的の筏立遺跡。
かなり探して走り回りました。

廻りはミカン畑で、おじさんが摘果をしていました。

「雨が降らないので大変や。めちゃくちゃ暑いから夕方でないと作業できん」

筏立遺跡近くにあるため池も、揚水ポンプから幾筋もホースが延び、3分の1ほどの水が残っているだけでした。

「7月から9月まで雨が降って、秋に降らないとおいしいミカンができる。今年はどうやろな」

などとミカン農家の苦労を語ってくれました。
やみくもに摘果するのではなく、とってもいい実とそうでない実があるようです。
枝の太さも見なくてはいけないそうで、大変な作業であることが初めてわかりました。

有田川町 明恵上人遺跡巡り

そんなミカン畑の中腹にひっそりと筏立遺跡はありました。

有田川町 明恵上人遺跡巡り

有田川町 明恵上人遺跡巡り

有田川町 明恵上人遺跡巡り

「風景を歩く」の写真とほぼ同じ角度で撮りました。
ここで明恵上人は修行したのです。

文章に書かれていたように、大きなヤマモモの木がそびえていました。

昨日の今日で、登山の後の足腰がすこしぎくしゃくしましたが、何とか歩けました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2016/08/14/8152196/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。