花が少し咲き始めていますが・・2017年04月01日 21時46分25秒

なんとなくすっきりしない一日でした。
カメラと釣り道具を持ってCB400SSで走りました。
山田ダムはどうだろうかと、行ってみましたが水量が少なく、湖面を見ても水量が少なく、釣れそうにありませんでした。

少し長い間使っていないので、そのチェックを兼ねて、タックルを用意し打ってみましたが、釣れませんでした。

何人か橋にやってきて湖面を見てすぐ帰ってしまいました。

「今年は水が少ないですね」と聞くと、
「そうやね普段はもっと水深があるけどね。この前釣ったけど鯉ばかりやった」

バス釣りの人もいて、

「釣れそうにないですね」と声をかけると、
「そうやね。ま、ちょっと打ってみます」

ということで、皆さん残念がっていました。

CB400SS

魚の気配がない湖面。テレビが捨てられてさみしそうです。

CB400SS

CB400SS

釣れそうにないのでコーヒーを入れてもイマイチ気合いが入らなかったです。
この湖畔にはウグイスが近くまで来るので長いレンズを用意していたのですが、それも来ませんでした。

ま、この次ですね。

そういえば昨年の今頃は桃の花をブログにアップしていましたが、今年は咲いてないですね。
桜も遅いですね。
家の前の公園の桜がやっと咲き出したばかりでした。

なんとなく今年はずれている感じです。

CB400SSと熊野古道へ2017年04月02日 20時59分16秒

熊野古道のページを前面リニューアルしていますが、やはり書き漏れや歩き漏れがあり不十分なページが出てきました。

特に御坊周辺は道も自動車道路で面白くなかったため、雑な歩きになっていましたので、ちょっとチェックしたくて走りました。

ちょうど12時に出発しました。
バイクもETCをつけているので行きは高速を走りました。
結構流れに乗り、楽に走れました。

CB400SSツーリング

広川のPAで昼食のサラダを買いました。

CB400SSツーリング熊野古道

御坊へついたのは1時20分でした。
河川敷昼食をと思ったのですが風が強いのと河川敷がゴルフ場になっているのでやめました。

CB400SSツーリング熊野古道

橋の下の落書き。下手。

CB400SSツーリング熊野古道

今日行きたかった岩内古墳で食べることにしました。
この古墳有馬王子のお墓と言われています。

CB400SSツーリング熊野古道

CB400SSツーリング熊野古道

昼食。

CB400SSツーリング熊野古道

CB400SSツーリング熊野古道

CB400SSツーリング熊野古道

塩屋王子。
ここにバイクを止めて岩内王子まで歩いて往復しました。

1時間ほど歩きましたがバイパスができて道そのものが分断されたり、案内板がなくなったりでわからなくなっていました。

CB400SSツーリング熊野古道

岩内王子。

CB400SSツーリング熊野古道

内の畑王子。

CB400SSツーリング熊野古道

新熊野神社。

CB400SSツーリング熊野古道

長い階段を上るとかわいい祠があります。

CB400SSツーリング熊野古道

CB400SSツーリング熊野古道

馬留王子。

CB400SSツーリング熊野古道

レンガ作りの、味のある鹿が瀬トンネルを見たかったのですが、バリケードが張られいけませんでした。
新しい道がいつの間にかついていて、御坊から広川まであっという間にいくことができるようになっていました。

CB400SSツーリング熊野古道

もう一つ確認したかった丹賀不動明王ですが、役行者あり西国33ヵ所あり四国88カ所ありその他いろいろありの神社でした。

帰りは国道や県道を走り家に着いたのは7時20分でした。
距離は130km走っていました。

確認したかった王子はほぼいくことができました。

よかったのは、前のKLE400のように腰が痛くならなかったことです。
シートの堅いのがいいのでしょうか。

ともかく久しぶりの少し長い距離、うれしかったですね。

岩内王子の手前で、元同僚に偶然会いました。
15年ぶりでしょうかね。聞けば今大学へ通っているとのこと。
いいですね。

私も何か頑張らねばと思いました。

今日撮った写真を織り込んでページに反映させて行きたいと思います。

ページのリニューアルも結構進んで、今、中辺路まで来ました。


そうそう帰りの金屋から海南に抜ける道で狸が足を引きずりながら歩いていたので写真に撮ろうとしましたが、逃げられてしまいました。

車にはねられたのかもしれません。

ニホンオオカミの復活を!2017年04月03日 21時38分19秒

草むらのヒーロー
熊野古道を歩くと、最近はあちこちで電気の防護柵があります。
人体には問題ないとは言いますが何年か前には感電死した方もいましたね。

こんなところにもという感じで張り巡らされています。
それほど被害が大いのですね。

ニホンオオカミが復活すれば生態系のバランスが保てるのですけど絶滅してしまってはだめです。

先月の新聞記事でニホン最後のオオカミが捕獲されたのは奈良県の東吉野ということですが、その個体はロンドン自然史博物館にあると言うことです。

ロンドン自然史博物館は行ったことがあるのですが、そのときこのことを知っていれば見に行ったのにと少し残念です。
(展示されていなかったら見ることはできなかったと思いますが・・)

東吉野村はオオカミがいたと言うことでそれを観光資源にすると言いますが、すぐお金に結びつけるところがつらいですね。

もっとしなければいけないことがあるような気がします。
地域活性化のためにはやむを得ないのでしょうか。

明治初期までたくさんいたのですから、私は復活してほしいですが、現状ではそれはかないません。
あちこちで遠吠えを聞いたという情報もあるのですが、それがオオカミであってほしいですね。

被害の大きいところに紀州犬を番犬にして置くと言う手もありそうな気もしますが、さて。

写真は、そんな電気柵の張り巡らされた畑の隅にあったヒーローです。

体調絶不調2017年04月04日 23時13分39秒

昨夜からだが熱っぽく一晩中寝ることができませんでした。
おまけに下痢。
どうも38度近く熱がありそうな気がしましたが、用事があったので会社に出ましたが昼までで帰り、医者に行ってきました。
医者で体温を測ると38度近くありました。

「うーん、ウィルス性大腸炎です」
「食あたりとかではないのですか?」
「ええ私も患者さんから時々もらって下痢をします」

薬をもらって、夕刻から寝ていましたが、絶不調のまま夢を見ていました。

たまにはこういうこともあるかな。

パン屋さんはだめなの?2017年04月05日 23時01分38秒

今朝の新聞にパン屋さんが外されて和菓子屋さんに変更されたと言うことが一面で載っていました。

それが道徳教育の本なのですね。
A総理になってからやたらおかしくなってきました。

さらに腹立たしいのが、K法務大臣のテロ等準備罪についての答弁で、他議員からの質問に、

「成案されてから説明いたします」

の一点張り。
成案する前にきっちり議論しないと大変なことになると、国民も危惧しているのにそれに全然答えていませんね。
審議が通ってとんでもない事柄が織り込まれている可能性があります。
そんな答弁を聞いていて法務大臣は本当のところ全くわかっていないのだと気づきました。これは答弁をテレビで見ている大多数がそう思っていると思います。
陰のように付き添っている役人さんらしき人にいちいち聞いていますものね。

教育勅語を学校教材に使おうという話もありますが、 I 防衛大臣が言う、

「核の部分は取り戻すべきだ」

ということ自体危険ですね。
核とは何だろうと言う気がします。その核を推し進めて戦争に至った負の歴史をまた繰り返そうとしている気がします。

今日はまだ体調が十分ではなく布団の中にいました。
桃と桜が一気に花開いてきました。

これからいい時期なのに体調など壊したくないのですが、仕方ないですね。少し免疫力が落ちているのかな。
少しのんびりしなさいと言うお告げかもしれません。

写真は家の前の公園の桜です。
まだ満開ではないですがきれいに咲き出しました。

桜がここでも咲いています2017年04月06日 21時58分49秒

体調は戻り、普段の状態を取り戻しつつあります。
結構薬の効きがいい方なので、回復は早いほうだと思います。

というわけでいけないかなと思っていたイベントに出展する車を京都に引き取りに行ってきました。
私はこの車を運転するのは、5年前白浜空港跡地で走行実験して以来で、今度はナンバーも取得しておりきちんと公道で走れますので、宇治の町中を少し走り、レスポンスを確かめました。
走り具合はかなりリファインされて運転しやすくなっていました。
0-100km3.9秒の加速感はきちんと残っていましたが、低速走行がやりやすくなっていました。

いい車に仕上がっています。

これで町を走っていると皆振り返ります。
屋根がないので雨が少し心配でしたが・・・。

トミーカイラZZ

搬送後、イベント会場のブースへもスムーズに搬入できました。
電気自動車ですので音もなく滑り込みます。

トミーカイラZZ

明日からのイベントでも人気になると思います。


大阪も桜が咲き出しました。

まだ雨は降っていなかったのですがなぜか傘を差してわんちゃんの散歩をしている方がいました。

国民をなめている2017年04月07日 22時48分34秒

最近の大臣の発言の軽いこと。

今度は復興相がやりましたね。
復興をどう考えているかがよくわかります。

地震による原発事故を起こしたのは政府の無策のせいであり、原発事故がなければ避難しなくても良かったのです。

それを自己責任とかいって論点を変えてしまっています。
これはA総裁から連なり、政府閣僚の中でそういう話になっているのがはっきりわかりますね。

全然謝っている感じがしない陳謝の時の答弁も、肝心な言い間違ってはいけないところになると、誰かに書いてもらったメモを読み上げ、人が書いたものだからうまく表現できず詰まってしまうというていたらく。

そんな人が本当に心から国民を思いまっとうな復興をしてくれるとは、到底思えません。
被災者の救済より先に、巨大な、役に立ちそうにもない堤防を次々建設する国の大臣さんですからね。

なんとかしてほしいですね。

写真は今朝の通勤路です。

雨が降っていたのでフロントグラス越しなのではっきりしませんが、桃の花が咲いているのを撮りました。

龍門山に雲がまとわりついています。
電柱がなければといつも思います。


今日のイベントの一シーン。
大勢の人が来てくれました。



アメリカがシリア攻撃2017年04月08日 20時24分11秒

アメリカがシリアを攻撃しましたね。
いくらピンポイントで攻撃できるとはいえ世界中が恐れていたことが起こりつつあります。

いつの時代も子供たちが犠牲になると言うことが耐えられません。
日本はアメリカを支持しています。
戦争放棄をしている国として、世界平和のためにリーダーシップがとれればかっこいいのですけどね。

休みというのに雨。
公園の桜の花ビラが大分落ち出しました。
恨みの雨です。

釣りにいけないしバイクに乗れませんでした。

水瓶を見るとメダカが8匹。
昨年入れたメダカがすべて生き残っていました。

ジャコもほとんど残っていました。
もう一つの水瓶のDIYで買ってきたカダヤシは全滅していて、ボウフラがびっくりするくらい繁殖していました。
金魚を買ってきて入れて食べてもらおうと思っています。

明日は晴れるでしょうか。
晴れてほしいですね。

写真は先日行った日高町の道です。

久しぶりの串本2017年04月09日 22時06分05秒

百か日の法要があり、ふるさと串本へ。
雨が降っていましたが、法要が過ぎたころから上がりました。


お寺は小さいですが新しいためにきれいでした。
ここははじめてでした。


ソテツと桜。
本州最南端の景色です。


種類はわかりませんが、トビより一回り大きい白い尾羽を持つ鳥でした。
とっさのことでズームを効かすことができずきちんと撮れませんでした。
残念。



近くに青年の家があり、そのロビーに、なんとわっくんがいました。
なつかしい。


青年の家で熟年の皆さんがゲートゴルフ大会をしていました。
300人ほどいると言うことでした。
なかなか面白そうで、皆さん元気にプレーしていました。


近くの公園にいく途中に防空壕がありました。
戦争はまだここに残っていました。


吹き付ける潮風が平凡な看板を芸術にします。


やっと暖かくなってきましたが2017年04月10日 21時51分36秒

久しぶりの田舎で春を探しましたが、思ったほどダイナミックに昆虫などでていなかったですね。

スカンポ(田舎ではゴンパチといいます)も昔のようにタケノコのような太いものがありませんね。


なんとなく小ぶりな春になりつつあります。
聞けば魚も釣れにくくなったとか。

貝類も藻が生えないので少なくなっているとか。


どこか自然のバランスが崩れつつありますね。

電車では黒いスーツの新入社員らしき集団がよく乗っています。
全員が黒いスーツなのですぐわかりますが、あまりにも画一的でなんとなくなじめません。もっといろいろな色を楽しんでほしいと思います。

これから私たちの年金を稼いでもらわなくてはいけないので、大事にしなくては。

グローバルなビジネス戦争に勝たなければいけないこれから、大変な時代になると思いますが、頑張ってほしいですね。