夏の名残 ― 2017年10月11日 21時34分40秒
朝家から出かけるときに、我が家の門に小さな朝顔が咲いているのに気がつきました。
小さな朝顔です。
もう10月なのに咲いています。
通勤の途中の土佐堀川べりにかなり大きな朝顔が咲いていました。
いつもは朝日が朝顔をきれいに光らしているのですが、今朝は少し時間が早かったので光が当たっていませんでした。
写真の面白さはここにあるのですね。
いいシーンはその時間その瞬間しかないと言うことです。
その時間を逃すとだめですからね。
というわけで大阪の朝顔は平凡なものになってしまいました。
都会の花と思えない感じで楚々と咲いています。
ピンクとブルーがあります。
そしてもうひとつ今日の帰りの道。
我がCB400SSは、20,000kmになりました。
キリ番を写真に撮ろうと家までの道で、メーターに気をつけていました。
しかしローガンがあるためメーターの数字が見にくく、100m単位の数字が少し上がってしまいました。
走っている途中で20,000kmになったので歩道に駐めてカシャ!
ともかく20,000km。
次は22,222kmのぞろ目を楽しみに、安全に走りたいと思います。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2017/10/11/8702540/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。