白鬚神社 ― 2017年11月14日 22時15分12秒
先日の白鬚神社。
たくさんの人が参詣していました。
ここは2回目ですが、まだ見ていないところもあり新鮮でした。
以前来たときと大きく違ったのは、外国の方が多かったことで、サイクルロードを自転車で走っている人もいました。
記念写真を頼まれたのも英語の人でした。
スマホで撮り終わったとき、日本語で、
「ありがとう」
この3人も外国の方でした。
ここがこの日初めて行ったところで岩戸社との額がありました。
右に見える岩にはしめ縄がかかっていました。
社の中を除くと、穴がありました。
天岩戸でしょうか。
芭蕉の句碑です。
熊野も面白い寺社が多いのですが、ここ滋賀県もたくさん見所のある寺社が多いので楽しいですね。
ですから何度も来たくなります。
最近のコメント