病院2018年02月01日 20時21分06秒

人間ドックでひかかり検査に行きなさいと言われました。

そこで今日行ってきました。
結果はまずまずでしたが、悪くならないように日を改めて検査することにしました。

生まれてこの方手術や大きなけがをしたことがないので、体を切ったりはつったりすることにかなり抵抗がありますね。

ガンなどにかかって何度も手術している人の強さに感心します。

朝早くに出かけたのですが、すでに患者がたくさん診察を持っていました。

健康を意識しなければいけない年代になり、何か自分なりの健康法を継続してしていくようにしなければと思いました。

フルフルと言われながら2018年02月02日 13時04分10秒

降る降ると言われながら、思ったより降りませんでした。

朝は霧が立ち込め真っ白でした。



峠は雪が残っていました。


結構きれいでしたが写真にするとフツーになってしまいました。


やっと低気圧が列島から離れだしたので、これからは少し暖かくなるのかなと思います。
早く春が来てほしいですね。


CB400SSちょいのり2018年02月03日 20時35分39秒

今朝起き抜けは、0℃でしたが、次第に気温が上がって、10時過ぎには6℃を超えました。
雨も降りそうにないので、CBを乗ってやることにしました。
先日来の寒さと、乗らなかったためにバッテリが上がりそうになり、一度充電しました。
今日は走らないとまた弱くなるので、気温も上がってきたので走り出しました。

走るもう一つの目的は、どこかに菜の花が咲いているだろうと、それを探しに行きました。
京奈和道路を90km位で流し、エンジンの調子を見ましたが、快調でした。
帰りは菜の花を探しながら下の道を走りました。

粉河の新しくできた道の桃畑の中に、菜の花は咲いていました。
毎年ここで撮っている感じがしますが、今日は紀ノ川の土手を改修しているために、車がやたら多く、真横から撮るとはねられそうになるので仕方なくナナメから撮りました。

CB400SS


CB400SS

この黄色を見ると春が近いのを実感します。

CB400SSちょいのり


CB400SSちょいのり

竹房橋下の河原はパラグライダーやパラセールの基地として有名ですが、今日もたくさん飛んでいました。

ちょっと見たくなって河原におり、コーヒーの用意をしました。

コーヒーを沸かしながら百合の山から飛び、河原に降りてくるのを眺めていました。
降りてきた人に、

「このセールはどのくらいの重さがあるのですか?」

と聞くと、

「種類にもよりますが、大体10キロくらいです。これは少し重くて20kg位あります」

ということで、私が山に登るときのザックの重さ位かな。
見た目より軽いですね。

一人の若い女性が、下から飛び上がろうとしてるのか、セールを地面に置いて風を待っていました。
どのようにして飛び上がるのか見たくてコーヒーを飲んだ後も少し長い間見ていましたが、風をはらませようとセールの向きを変えたりしながら10回くらいチャレンジしていましたが、風が少し弱い感じで、セールが開き切りませんでした。

結局私が見ている間には飛び上がれませんでした。

風を見る吹き流しが水平にたなびき、セールがうまく風をはらめばスイと上がるのでしょうね。

CB400SS

うまく風をはらんだように見えましたが、乗り手を持ち上げる揚力は出なかったようでセールは降りてきました。
離陸を見たかったですが残念でした。
これも習熟してくるとはまりそうな趣味ですね。

CB400SS

久しぶりのちょいのりですが50kmほど走っていました。
少し足りない感じですが冬の間はこれくらいかな。

今日のお仕事2018年02月04日 21時35分25秒

今朝は少し気温が上がり1℃でした。
釣りに行こうかなと思いましたがパスし、古い衣装箱を分解しました。
昭和一桁時代のものなのでかなりしっかりした木で作られており、壊すのは少しもったいなかったのですが、重たいのと今となっては足手まといの家具なので壊しました。

しっかりした木で作られていたので、以前から作りたかった野鳥の巣箱を作りました。
いつもながらぶっつけ本番のテキトーな作りなのですが・・・

木が厚く堅いのでカッティングに時間がかかりましたが、なんとか完成しました。

作りながら巣に入るときは入りやすいだろうか、隙間風は大丈夫だろうかとか、トリのキモチで組み立てました。

テレビのビフォーアフターのように、

「なんということでしょう。あの大きな衣装箱がかわいい小鳥の巣になったではありませんか。これで小鳥さんは喜んでくれるでしょうか?」

なんてね。
後は餌場を作ろうかなと思っています。

思い通りに巣をしてくれたらうれしいでしょうね。
今どこへかけるか考え中。

これで巣をして繁殖してくれればいいのですけどね。

今日も寒かった2018年02月05日 23時19分34秒

今朝は1℃でそれほど寒いとは思いませんでしたが、帰りの寒さは格別でした。
2℃でしたが、風が吹くので体感温度はマイナス気温でした。
あまりに寒いのでコートのフードをかむって歩きましたが、向かい風ですぐ脱がされました。

3時頃中之島から梅田のヨドバシまで歩きましたが皆寒そうでした。
いつまでも寒気が居座るというのも異常気象の表れでしょうね。

なんとかしないと毎年、「記録的な寒さ」と言われる寒さの天気が続いて夏は夏で記録的な暑さという日が続くのでしょうね。

暑いことをいえば、核開発が熱くなってきました。
人類は懲りないですね。

その熱くなっている様を見て、寒い思いをしています。

クルマ社会はどうなる2018年02月06日 12時35分39秒

トヨタパブリカ800
先日ホンダカブが1億台突破ということが報道されていました。
すごいですね。
私も初めて自分で買ったバイクがカブでした。
とにかくよく走り、壊れることがなかったですね。

高校2年間ずっと乗りました。
あの頃白浜までツーリングしましたが4時間半かかり、家に帰ったときは砂ぼこりで顔が真っ白でした。
今ダートを探して走るのが楽しいですが、当時は国道42号線が田辺から三重県までダートでした。
確か天皇陛下が行幸なさった時、簡易舗装されたという記憶があります。

それから50年。
クルマもバイクも進歩しました。
自動運転が始まりました。

動力もエンジンから電気モーターに変わりつつあります。
これはいわば先祖返りですけどね。

VWや日産はEVを中国をターゲットに重点的に展開するということで、やっぱり世界的なEVシフトは必然のような感じがします。

日本は国際的にみてずいぶん遅れているのを感じます。
この遅れを取り戻さないとまたぞろもうけをよその国にとられてしまう感じがします。

写真は1968年に私が描いたトヨタパブリカ800です。
ネガをスキャンした中にありましたが、これも懐かしいですね。
今こんな絵を描こうと思っても気合を入れてスイッチを入れないと、根気が続きません。

今朝もめちゃさむ!2018年02月07日 17時56分12秒

今朝も-3℃でした。
あまり寒いとハンドルを握る手が凍えるので革手袋をはめて、運転しています。

福井は大変なことになっています。
1500台も停滞したらどうしようもないですね。
なくなった方まで出ました。
まだ降り続くとのこと、事故などなければいいですが。

ヘリコプタの墜落。
台湾では地震。
真子さんの結婚式も延期だとか。

いろいろありすぎますね。

そういえば最近の仮想通貨に関する580億円流出事件。
仮想通貨とにわかに言われても実態がよくわかりませんね。

ビットコインは銀行のような支払いと収入がイコールになるかと思っていたら投機の対象にもなっていたのですね。
価値が上がれば儲かるし下がればすってんてん。

キャッシュレスの時代だといいますが、あやふやな運用をされたらかないません。

クレジットによる管理は自分でできますが、仮想通貨の管理となると私の中ではまだシステムに対してのイメージがキチンとしていません。

ま、当分は銀行さんの厄介になることにします。

明日も寒いのでしょうか。

写真は中之島遊歩道にあるオブジェ。
あまり好きな形ではありませんが・・

まだマイナス1度2018年02月08日 17時37分57秒

相変わらず寒いです。
福井の雪に閉じ込められた人が心配です。

あの状況でもし自分が閉じ込められたときどういう風にしようかと、考えます。
暖房無しではとても耐えられないでしょうね。

エンジンをかけてもガソリンの量は限界があります。
ガソリン車ならエンジンで暖房ができますが、電気自動車だとヒーターが電力を一番食いますので、バッテリ上りが心配です。

ではどうするか。

雪の地方を走るときは最悪の事態を考えて寝袋を携行していくという手もあります。
食事はガソリンストーブやアルコール燃料で何とか作ることはできると思いますが、雪の中でないと作業ができないと思います。

道路の雪かきが終わるまで、どう対応するかもシミュレーションしておかなくてはなりませんね。

会社も商品の配達ができていないところがあります。
やはり自然に打ち勝とうと思えば、それなりに気合を入れないと負けてしまいます。

南国の人間は雪に閉じ込められたらパニクるかわかりません。
食料とストーブ類は車にいつも積んでいますが、冬のドライブではシェラフもいるかわかりません。

写真は1979年2月の大阪駅前です。
この歩道橋はかなり形が変わりました。

大阪駅前1979年

阪急のビルからでしょうか、右手に阪神が見えています。

大阪駅前1979年

丸ビルの近くですが今はこの景色はないですね。
1980年だったかタイ旅行をしたとき、出発の伊丹空港に朝早くいくために、宿泊したホテルが、この丸ビルでした。
初めて泊まったメジャーなホテルでした。

大阪駅前1979年


トランス脂肪酸のことなど2018年02月09日 22時38分48秒

最近のテレビは健康番組がおおくなってきたと以前書いた記憶がありますが、健康のために何かをするとすぐ正常になるようなイメージを抱かせる感じのものが多いですね。

しかしながら、本当に肝心なことを言っていない感じがしてなりません。
都合の悪いことは極力避けて視聴者に取り組みをゆだねている感じです。
以前から言われているトランス脂肪酸の影響についてほとんど聞かないですね。

ケーキ菓子やインスタント食品に多く含まれるというトランス脂肪酸は高血圧や糖尿病の原因だとして先進国のほとんどが使用禁止ですが、日本は全く野放しのようです。

企業とのからみもあって忖度をしあからさまな追及はできないのでしょうが、先進国として少し恥ずかしいですね。
いざ問題が起こってからやたら規制をつよめるのが常の日本ですが、せめて他の先進国が禁止している食品は、日本でも規制してほしいと思います。
国民のためにきちんとした規制をかけてほしいです。
危険な食品を追及する番組もあっていいのではないかないでしょうか。

平昌オリンピック2018年02月10日 23時01分27秒

ピョンチャンオリンピックが始まりました。
アイスホッケーを見ましたが女子の試合、すごい迫力があります。
スピードスケートもあの姿勢での3000mはしんどいでしょうね。

終わりころに選手も口が開いてきて疲れが見えます。

また明日からいろいろな競技の結果を見るのが楽しみです。