カメラのことなど2018年11月01日 22時19分05秒

写真を撮るにはカメラがいる。

そのためにいつもカメラが手元にないと、何となく忘れ物をしたような、おなかがいっぱいになっていないような、そんなこころもとなさを感じる。

散歩の時もカメラ、山登りの時もカメラ。

言わば、侍の刀のようなもので、なくてはならないものなのだ。と、なぜカメラを持ち歩くのか、と聞かれたときそう答える。
ある人は、盗撮して手が後ろに回ることがないように、と忠告してくれる。

スマホ全盛期の今、カメラを肩に提げたり首からぶら下げたりするのは、やや時代遅れなのだが、やはり持ち歩いてしまう。

しかし最近は昔のカメラの重さが少しつらくなって、ミラーレスやコンデジにとって変わりつつある。

フィルムカメラはとんと出番がない。
冷蔵庫にはT-MAXが数本残っているのだがなかなか使い切れない。
今度街歩きに行くときにはフィルムカメラを持ち出して、フィルムカメラの「俺たちにも活躍の場を」と言っている声を聞いてあげなくてはと思っている。

写真のことなどパート22018年11月02日 22時52分54秒

デジタルカメラが初めて出たとき、カメラ雑誌は永遠に銀塩写真を追い越せないとカメラ雑誌の記事に書いていたが、今やフィルムをしのいでしまった。
メモリーカードなどの記録媒体も、これまで想像もしなかった容量のものも出だした。

思えば初めて買ったパソコンはハードディスクが20メガしかなかった。
今や小さなメモリーカードでも昔のオフコン並みの記憶容量を持つようになった。

そんな時代のデジタルカメラの性能向上にはあきれる。
手ぶれ防止、アートシーン撮影など、フィルムの時代に苦労したところがほとんどクリアされている。

スマホでも昔のフィルムカメラの画質をしのぐものが出てくるに至っては、もう言うこともなくなった。

それでもフィルムの持つ、のほほんとした暖かみが好きである。
機械式カメラの動作音が頼もしい。

オーディオの世界でも、レコードや真空管アンプが復権しているという。
さてフィルムはこれからどうなるのだろうか。

写真は野良猫君。2002年撮影。フィルムはエクタクローム。

通勤電車2018年11月03日 22時08分39秒

土曜日。

いい天気だったが会社でホームページの作り方の研修をした。
朝、普段の乗る列車より二つ遅い電車に乗ったが、会社にはいつもより早くに着いた。

乗る人が少ないので各駅での乗車する人が少なく、スムーズに運行できるからかもしれない。
平日もこのペースで運行してほしいね。

駅ホームのラインが書かれているのを見てびっくり。
今度は足跡を書いている。
何じゃこれは、という感じである。
あまりにも安直で、センスがない。

乗客は無視。

天王寺mio前の改札にはもう早くもクリスマスの飾り付けがされていた。
気が早い。

今日も秋晴れ2018年11月04日 22時02分04秒

今日もいい天気。
しかしどこへも行かず、先週からずっとつづけている部屋の片付けをやった。
きっちり見直すとずいぶん不要なものが出てくる。

片付けながらフィルムをスキャナーにかけるのでなかなかはかどらない。
それでも両方が徐々にクリアされて、フィルムも不要品も少なくなりつつある。

フィルムはまだまだたくさんあるが、デジタル化し、HDDに納めることで、これまで部屋の前後ろにあった棚一杯のフィルムケースが半分に減った。

昼から釣りにいこうと思ったが、部屋の整理に重点を置いた。
スキャンしたフィルムにはつんつんがやたらと多く、元気な姿で写っていた。

夕方買い物に出かけようと外に出たら、カマキリ君がいた。

カマキリ

カマキリ

こんな立派できれいなカマキリが我が家に来るのは久しぶりで、うれしかったのでカシャ!

世界が危うい2018年11月05日 22時41分47秒

A国のT氏は、世界中を不安と貧困をまき散らしている感じである。
実際はどうかわからないがニュースを見る限り、このまま暴走が続けば大変なことになりそうな気がする。

我が国を見ると、今日人材斡旋の会社の人と話をしたが、ほんとうに人材不足で、特に資格を持っている人が少ないとか。
かといって今の政府の議論では、外国人の受け入れが難しい面がある。

外国人でも日本が好きで、意欲のある人は、どんどん来てもらってもいいけど、今のままでは受け入れが大変で、平等な勤務をさせない気がする。
また日本人も努力しないと外国の人の方がいろんな資格を取って、日本人のお株を奪ってしまうかもしれない。
いろいろ難しい。
でも一度外国の人と一緒に仕事をしてみたいと思う。

写真は先日来スキャンしている中でフィルムから出てきた、つんつんとクーマ。

つんつんは、フィルムを使い切るためによく撮っていたので、たくさんネガやポジが残っている。

つんつん

つんつん。

クーマ

クーマ。

ちこちゃんに叱られる2018年11月06日 22時50分30秒

あまりシャカリキにテレビは見ない。
見るのはドキュメンタリーか街歩きなどのものが多い。

バラエティも昔のような面白さがない。
健康番組もどの局も同じで何となくなじめない。

そんな中でNHKの「チコちゃんに叱られる」が面白い。
普段の何気なく見過ごしている物事を、NHKらしく生真面目にそして面白く取材をしているところが面白い。

先週のものには、どうしておじさんは「おやじギャグ」をいうのか、それが年齢のせいだということを解き明かしてくれた。
若いときは、そういうことを言うのをためらい前頭葉が制御するのだが年をとってくるとその制御が効かなく、つい言ってしまうらしい。

会社でその話をした後、いろいろな会話の中で、私もついおやじギャグを発してしまった。

明日はアメリカの中間選挙である。
結果はどうであれ訳の分からない施策を繰り出すTさんのハチャメチャの落としどころはどうなるのか楽しみでもある。

日本の政治家の皆さん、今のままでは、
チコちゃんに、
「ボーっと生きてんじゃねえよ!」
と叱られる。

名古屋出張2018年11月07日 22時01分20秒

名古屋出張。
昼食は新幹線車内販売のサンドイッチ。
小さかったですがおいしかったです。
でもコンビニで買った方がよかったかな。

今日は伊吹山がきれいに見えました。


雲一つないいい天気。枯れた感じの色合いに変わりつつあります。
冬になると冠雪してまたいい景色になります。
楽しみです。


帰りの新幹線での駅弁。
名古屋満載というカバーにひかれて買ったのですが、どこが名古屋かよくわからないのですが・・・


新幹線の電光掲示板でアメリカの中間選挙の速報が流れていましたが、下院は民主党が勝ったということが報されていました。

この選挙の結果が日本にどういう影響があるのかわかりませんが、ねじれなどお構いなしに、余計独断専行をやってきそうな気がします。
これから注目ですね。

それにしても世界中がグチャグチャになってきた感じです。

いい天気が続いている2018年11月08日 23時27分39秒

いい天気が続いている。
朝日が龍門山から上がるのを見ながらバイクで走るのは、楽しい。
紀ノ川にその光を投げ、川は金色に輝いている。
昼は久しぶりに外飯。
「ピリ辛豚バラ肉丼」
おいしかった。
BGMもうるさくなくてよい。
店によっては客の好みなどお構いなしに大きな音量で、BGMをかけているところがある。
そういうところは二回目はあまりいかない。
もっとお客目線で全体を考えてほしいなと思う。
これは以前からいっているように、電車の車両やホームなどのアナウンスも一緒である。

今夜天王寺のホームで特急クロシオのラッピングをしているのを見た。



なかなかかわいい。
この車両のシートバックの白布は、パンダの顔になっている。
そのパンダ顔がいくつもならんでいるところを、角度を変えようとしていたら発車してしまった。

またまた電車が動かない2018年11月09日 19時50分02秒

いつもより早くに会社を出て、天王寺まではうまく乗れた。
地下鉄の改札を抜けるとき、振り替え輸送のチケットを配っていた。
ちょっと不安がよぎったが、天王寺の改札を入ると5時の黒潮が止まっていた。

あれれと思っていると、
「運転停止中です」
のアナウンス。
人身事故で現場検証中で、熊取まで走っていなかった。


運転再開の見通しが立たないということで、待とうとしたが座るところがなく、おなかもすいてきたので構内にある喫茶店でアンパンとアーモンドミルクを注文した。


爆睡の彼。


階段もいっぱい。
私もここに座っていたが足の不自由な方が通り、立ち退いた。


ささやかな夕ご飯。
アンパンは美味しかった。

現場検証が長引いたということは、重大な人身事故だったかもしれない。
しかし阪和線はいろいろ事故が多い。

構内のアナウンスがさっぱりわからないのはいつものとおりである。

CB400SSオイル交換・・26053km2018年11月10日 20時55分59秒

昨夜、小野田寛郎さんの「たった一人の30年戦争」という本を布団の中で読んだが、これがなかなか面白くてつい一時過ぎになってしまった。

極限の生活で生き延びるすべを語っている。
この本で初めて知ったことだが、鈴木さんが連れ帰る以前から、日本とフィリピン両国から名指しで投降の呼びかけがあったと言うことである。
フィリピンの現地の人も小野田さんを恐れていたそうである。
それでも命令が下っていないので潜伏を続けたようである。

まだ全部読んでいないが、アウトドアのサバイバルの指南書としても結構面白い。

遅くに寝た割には、起床は普通通り六時前だったので一日中頭がさえなかった。
フィルムをスキャンしながら、部屋をかたづけたりしていたが、CB400SSのオイルを換えなければいけない時期だと気がつき、交換した。

古いオイルはかなり黒くなっており、換えてよかった。
これで燃費が向上すればうれしいが。

同時にフロントフォークのブーツの裂けてきたのを補修したが、ほぼ限界に来つつある。
自分で直すには時間がかかりそうだし悩ましい。
部品代は安いのだが、工賃が高い。