金剛山雪景色2019年01月27日 20時06分45秒

昨日の昼休み、金剛山ライブカメラはまだ土が見えていた。
ところが昨夜雪が降った。
金剛山は多分雪景色だろうと計画通り、金剛山に向かった。

9時過ぎに走り始め、金剛山には11時についた。

金剛山は雪景色が広がっていた。

金剛山

本当は山の麓からの歩きであるが、コキはロープウェイを使った。
ロープウェイから見た山は真っ白だった。

「ねえ、霧氷と樹氷はどう違うの」とロープウェイの乗客同士で話していた。
関係のない人が小声で、「どうなんやろな?」
とつぶやいた。

霧氷は気温が氷点下のときに空気中の水蒸気や、氷点下以下でも凝固していない過冷却の霧が樹木などに付着してできる氷のことである。
樹氷についてはいまいちはっきりしないが、さらに寒さが増したとき、霧が樹木などにあたり、凍ったものだと思っている。
だが今、目の前の白く光っている氷は霧氷か樹氷か、明確にいえないところがある。
とにかくきれいだった。

金剛山


金剛山

金剛山雪景色

以前来たときはやり過ごしたが、先日来巨木にこだわりだしたので、これらの杉の巨木に目が行った。
金剛山には杉やブナの巨木がたくさんある。
古いのでは樹齢500年経ったものもあり、その木の下には看板が立てられている。

金剛山

今日金剛山に登っての楽しみにしていたのはこのライブカメラである。
ケータイで検索し、カメラのページを出すと、写っていた。
当然のことながら、こちらが手を上げると、タイムラグがあるのか、やや遅れてスマホの画像も手を上げた。

金剛山

いろんな小鳥が入れ替わり立ち替わり、餌場にやってきた。

金剛山

転法輪寺のお不動さんも雪をかぶっている。

金剛山

時々青空が顔を出し、そのときは樹氷も光り、きれいさがます。

金剛山

向こうに葛城山が見えたが、こちらほど雪が積もっている感じではなかった。

金剛山

誰かがめがねを落としていた。前を行く人が拾って道の端においたがそれでは探しても見つからないと思い、切り株に乗せ替えた。

金剛山

とにかく今日は人が多かった。
ロープウェイも臨時で増便していた。特に子供連れが多くそり滑りを楽しんでいた。
休憩所の前にカップヌードルの自動販売機があり、よく売れていた。


久しぶりの雪の金剛山。
気温はマイナス3℃で寒かったが、風もなくほどよい積雪で快適であった。