雷がたくさん2020年08月21日 21時23分56秒

今日も殺人的な暑さだった。
横になると動く気がしなくなる。
各地でネッチューショーのニュースがある。

昔は暑い中でいすぎると「陽がいる」と言っていたけど、これほどたくさんではなかったし、暑くはなかった。
今夜は雷の稲妻が空から地上にたくさん走っていた。
昔は雷が鳴ると「ダブり」と言って雨がすこしの間降り、涼しくなったものだけど、最近はそうではないらしい。
なんとも色気のない天気が続く。
明日も暑いらしい。一雨ほしいね。

とうとうキュウリが枯れてしまった。
ゴーヤもなかなか大きくならない。

先日の夜歩いていたら稲がキラキラ光っていた。
虫の目かなと思ってよく見ると稲自身が葉から水を出していた。
植物も不要な水を葉から出すのが多いが稲もそれほど大量ではないが、出すとは知らなかった。
写真ではすこしわかりにくいが葉から水がしみ出して水滴ができている。
珍しかったのでカシャ!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2020/08/21/9280882/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。