カワセミは撮れず。2020年11月22日 20時44分00秒

今日もそれほど寒くはなかった。
今日は釣りをやめてカワセミ撮りに専念しようとオリンパスフルセットとコンデジを持って出かけた。
鳥の声はするのだが藪の中を飛び交い、にわかバードウォッチャーには姿を見せてくれなかった。

今日に限ってジャコがピョンピョンと水面をはねながら逃げていた。
水面下ではバスがジャコ達を追っていると思う。
そんなところにルアーを打てば一発ヒットなんだけど今日は道具がない。
悔しいが水面のざわめきを見ている以外にない。

カワセミも飛んではいたが、目指す木にはとまってくれなかった。
コーヒータイムをしばしばとったが、火打ち石の火の付き具合も悪かった。
ま、今日はあきらめた。
夕暮れが早くなったのを感じる。


一気に黄葉になり、黄色のカブちゃんも目立たなくなってきた。


ヒョウモンチョウの一種かな。これはコンデジ。なんとなくすっきりしない。


コーヒーを飲みながらカワセミを待つ。今日は三脚まで用意した。


撮るものがないので500mmミラーレンズで泳ぐヘラブナを撮った。
ピント合わせが難しかった。

昨日親しかった友人の喪中はがきが来た。
同い年なのでつらい。