今日は暖かだった。 ― 2023年02月12日 20時29分51秒
今日は春が本格的に来たような陽気であった。
朝も5度を超えていた。
こんな良い日にテクテクをと思ったが体調がイマイチだったのでパスした。
鳥は一応撮ったのだが今夜は1973年の大島水門祭りをカキコした。
この祭りは1973年から毎年撮りに行った。
祭りの顔役?
なぜモデルさんが。未だにこのモデルがどこが呼んだのか分からない。
次の年からはいなかった。
漁師のお年寄りの女将さん。
獅子舞を待つ人達。
これは餅をまく船。
2隻が串本まで早さを競う。
大勢の観客。今はどうなのだろう。この年が一番多かった気がする。
勝った船にエールを送る。
船から餅が飛んでくる。それを待つ人々。
漕ぎ終わって街中を神社まで行く。
獅子舞がこれからはじまる。
コロナもマスクを公の場でしなくても良くなった。
テクテクの時も息苦しくてしようがなかったが、これでしなくてもいい。
なんかおかしな感じだが国が決めたのだからね。
それでも寒いので顎にはまだマスクがかかっているし、スーパーなどでは鼻までかけているし、要は本人任せと言うことだね。
そうした意味からすると卒業式なども個人個人自由にすれば良い。
とにかく右へ習えの日本人。もっと個人を大事にしてほしいね。
最近のコメント