こどもの日、いい天気だった。2023年05月05日 21時14分19秒

今朝も気温が16度だった。
日中も、風が強いが割にさわやかだった。
ハト君たちの羽も風に揺れていた。

断捨離の合間に家の庭の草をむしった。
その時カシャ、カシャ。


この花が一番ひまわりらしく咲いてくれた。


この麦も植えたのではなく鳥君たちがこぼしたのが自然に伸びてきたものである。
しかし立派になってくれた。


バランの枯れた葉を取り除いたがその中から姿を見せた紫蘭。


この虫が来ると野菜がだめになるが今年は植えていない。


しだれ桃も実を着けた。
木の実はあまり大きくならず食べてもおいしくない。


今庭を見れば虫たちも書き入れ時である。
菊の花にくっついて離れないコガネムシの仲間。
花粉を食べているのかな。


さなぎになっているモンシロチョウの幼虫。
なんたって無農薬だからキャベツが穴だらけである。


草むしりで根っこをとるとコガネムシの幼虫が顔を出した。


もう一つ種類は知らないが甲虫も右往左往していた。