雷が毎日。2023年08月27日 22時01分33秒

先日から夕方になると雨と雷がやってくる。
今日もカブちゃんで走ろうかなと思ったが夕方の雨が嫌なのでやめにした。
それでもテクテクはした。
少し暑くなると近所のスーパーの中を歩く。
そこはクーラーがわりにキンキンに効いているので涼しめる。


今日は遠くで入道雲が沸き雷がなっていた。
昨日は近くで一瞬電気が切れるくらいに近かった。
何が怖いといって雷ほど怖いものがない私。雷は嫌である。
 

あれほど鳴いていた蝉もツクツクボウシが少し鳴くだけになった。
もう8月も終わりである。殻だけが残っている。


いかにも南国っぽい花。元気に咲いていた。


福島原発の処理水が海洋投棄されだしているが、肝心のデブリの一グラムも取れないでいる。素人目に考えてもデブリを取り除けば処理水も出ないだろうと思うのだけど、それについての言及が政府からも電力会社からも全然ない。
漁業者に寄り添うと社長が言っていたけど処理水の海洋投棄が30年から40年かかるという。それまで同じ社長でいるということはまずない。
社長が変わればどんな言い方をするか。
風評被害だけは避けなければいけない。