暑かった一日。岐阜県恵那市岩村城。2024年05月18日 22時15分06秒

今日は暑いくらいだった。
そんな土曜日、かねてから行きたかった岩村城に登った。
これで奈良の高取城、岡山の備前松山城そしてこの岩村城と日本3大山城をクリアしたことになる。
岩村城は予想していたような城であった。
本丸跡にいくときに腰痛で足に力が入らず座り込んでしまったがそれも愛嬌。

岩村城址

緑が綺麗だった。

岩村城址

バイクが2台とまっていたが降りて行った。

岩村城址

岩村城址

岩村城址

本丸跡に設置されている。

岩村城址

本丸跡の石碑。

岩村城址

この城には17の井戸があるという。本丸近くの井戸。

岩村城址

まだ雪をかぶった高い山々が見える。

岩村城址

岩村城址

岩村城址

一番上が一番古く、補強され六層になったと言われる。


ここにも井戸があった。

岩村城址

ここにも。

岩村城址

この東屋でしばし休憩。

岩村城址

こんな降りの道が続いた。岩村の町がかすかに見えた。

岩村城址

今日はこの辺で。
実は偉人の胸像があったり、城下町を散策したり、動物などもたくさん写真に撮ったのでまた日を改めて書くことにする。