今日は友達と伊吹山に登る予定で気合いを入れたが、大雨が降りおまけに雷まで鳴ってきたので中止にし、関ヶ原の観光施設で25年ぶりくらいの再会をした。
帰る頃には雨も上がっていたが石が濡れて滑りそうであった。
写真は1980年7月の那智山である。
この景色は今と余り変わっていない。
ゴミ箱を置いた意味が分からない。
たばこの吸い殻入れか。
ここからは観光客がスナップする姿を撮ったが、今ならスマホだろう。
最近ボールペン画を習っているが、先日の例会ではカメラを提げていかなかったが、
「松本さんが首からカメラを提げていないと様にならない」と言われた。
首からカメラを提げているのが普通だったが、いまは
最近のコメント