なかなか涼しくならない毎日。 ― 2024年09月14日 20時38分05秒
なかなか涼しくならない。
もう秋たけなわの頃だがまだそこまで行かない。
写真は2011年9月14日のものだがこの日はカメラを2台持って行った。
一台には銀塩フィルムを詰めた。
ここは新今宮駅だが当時はまだジェットコースターが見えていた。
フェスティバlルゲートである。
素人目に見ても中途半端なものであり、これからまもなく撤去され更地になった。
緑地にするのかなと思っていたら大きなパチンコ屋ができた。
大阪市のすることがより信じられなくなったのはこの頃からである。
時間があれば駅近くの喫茶店に寄った。
そこはこれから仕事に行く人のたまり場であった。
交差点の植え込みにはヒマワリが咲いていた。
遠足かな。
同じ帽子に同じリュックだった。
そしてEVトライク。
道路を7色に照らせる。
写真ではわかりにくいが前のパネルのLEDがランダムに点いたり消えたり。
むろん電源はリチウムイオンである。
これが13年前だから、当時からEVに関心を持ってくれていたなら世界をリードできたのにと思う。
日本の工業製品が世界を席巻したのが大分前になって仕舞い、IT化もずいぶん後れをとってしまった。
マイナカードにしても不便である。
単に身分証明書代わりにすれば良かった。
余りあれもこれも詰め込みすぎた感じがする。
足すのはいつでもできるのにはじめから理想論を言うと無理が生じる。
保険証代わりなどもってのほかである。
メリットがない。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2024/09/14/9716850/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。