朝からはいい天気だったが昼から今にも雨が降りそうだった。2025年01月02日 19時38分56秒

朝からはいい天気と冬とは思えない暖かさだったが次第に寒くなり、昼からは雨まで降りそうな空模様だった。
時雨模様だった。

    天地の間にほろと時雨かな・・・・・・高浜虚子


いつの年も初詣は高野山か丹生津比米神社が多かった。
4駆が必要だったのはこんな時である。
この年2021年1月2日も雪がたくさん降った。
雪の境内は心が落ち着く。



高野山にも鳥居。
そういえば空海がいた頃は神仏混淆だった。
あっても不思議ではない。


この日の気温が大門前に表示されている。




高野山を降りると丹生津比米神社がある。


毎年ここも大勢の人で賑わう。
この日はここも雪が積もっていた。




今年はまだ初詣はしていない。
こちらは神社が多すぎてどこに行けばいいか分からない。
今でこそ道があちこちにできているが、往事は村々で祀る神が違っていたのだろう。
そんな神社の由緒を調べるのも面白いかもしれない。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://kikuo.asablo.jp/blog/2025/01/02/9744248/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。