降りそうで降らなかった。2025年06月09日 22時37分14秒

今日は曇っており降りそうで降らなかった。

朝から行きつけのクリニックに行き薬をもらいに行ってきた。
片道30分ほどの距離を歩いた。
帰りはもう2時を過ぎていたが少し雨が降ってきた。

8日の日に国宝を見た後、「田淵行男記念館」に立ち寄った。


この人の本を読んだことがあるのでどうしても行きたかったところである。
思った通りの記念館であった。
それほど大きくはないが良かった。


田淵さんが使っていたカメラ群。
本当は撮影禁止だがカメラならいいだろうか、と思いカシャ!
チョウの細密画もたくさんあった。


下にはチョウの細密画がたくさんあった。
庭に出ると水がメチャクチャ綺麗だった。
なぜだろうとみていると池の中に湧き水が吹き出していた。
水が綺麗な理由がわかった。



ツバメが巣作りをしていた。
その下には紙が敷かれていた。


池の中にはカエルがいた。
久しく見ていないトノサマガエルであった。
この後ワサビの中に逃げ込んだ。


朝食。
信州に来たらそばでしょう。



車で良く汲みに来ていた。




この池にも水が良く湧出していた。
安曇野の水が綺麗な理由がよくわかった。
近くを高瀬川が流れているが、その川はそれほど綺麗ではなかった。