今日は暖かだったが風が強かった.ビュンビュン。2024年03月13日 20時31分09秒

今日は暖かだったが風が強く鳥も余りきていなかった。
とにかく風が強かった。

先日来鳥を見ているがなかなかいいのがない。
それらしく描いてもウソッぽくなるしやはり先日のノスリ君が妥当かも知れない。
写真は2023年3月のものである。


家の餌場に来たイソジオ君。


平池の黒鳥さん。


同じく平池の黒鳥さんやカモ、オオバン君達。


同じく平池の遊歩道を闊歩するカモ君達。

串本町のロケットは失敗に終わったけどいつかきちんとあげてほしいね。
あがるだろう。次の発射に期待しよう。

補助がたりなければ、政府議員さんの裏金を少しわけてほしいね。
N階さん、少し援助してほしい。

今日も寒かった。風も強かった。2024年03月10日 21時36分17秒

昨日よりか少しは暖かいと思ったが風が強かった。
鳥撮りに行こうと思ったが行けなかった。

古い写真を見ている。
このノスリをボールペン画にしようかなと思っている。
木の枝もうまく伸びている。
後ろが煩わしくない。さてさて。

鳥たち

シジュウカラはこの時わが家の巣箱に巣をしていた。

鳥たち

モズ君

鳥たち

シロハラ君

鳥たち

ツバメ君達。

鳥たち

鳥山明さんやTARAKOさんが相次いでなくなった。
子供達が小さい頃ワイワイ騒いだ人達が相次いでなくなった。
ドラクエのキャラクターを作る人がなくなったり、独特の語りでナレーションをしていた人がなくなったり、まだ二人とも七〇才になってない、これからと言うときだった。
仕事が忙しかったのか、世の中はわからない。
少し寂しくなるが、これも世の常か。
そういえば開高健がいなくなったのは59歳(1989年)だった。

今日は冬に逆戻りしたような冷たさだった。2024年03月09日 21時28分53秒

今日は寒かった。郵便を取りに一階まで降りるが手すりを持つ。
今日はその手すりが氷のように冷たかった。
手袋がほしいと思った。
実は先日のボールペン画に、鳥か虫を描く、と言ってしまったがいい写真がない。
昆虫は絶滅危惧種を描いていきたいと思っているが鳥はその生き生きしたのを描きたいと思っているが、ペン画はあくまでもリアルに描かなければいけない。
少しばかり写真を探したがなかなかいいのがない。

写真は2020年3月9日の写真で、テクテクしたときのものである。

もう少し写真を探さなくてはならない。


ムクドリ。


ケリ。


ノスリ。


イソヒヨドリ。


ヤマバト。

今日は串本のロケット打ち上げの日だったが、船が危険水域の中に入ったので打ち上げは延期になったらしい。
もし報道のままだったら、打ち上げを海から見ようとした船がいて入りすぎたのかも知れない。スマホでいいショットを狙ったのかも知れない。
いずれにしろ13日になるという。
今度は万全の体制で打ち上げを成功させてほしい。
経済効果を含めて原発が来なくて良かった。

今日はずいぶん暖かだった。2024年03月07日 20時22分12秒

今日はずいぶん暖かだった。手袋をしなくてもしのげた。

初めて枯れ葉マークを買った。裏に磁石がついたものでさてどこにはろう。
「こんなものがいるようになっていややね」
と、レジで店員さんにいうと、
「いえいえお客さんカメラを持っているうちは大丈夫ですよ」
「それでは若葉マークにしようかな」
「それはちょっと・・・」
だって。
娘に、「お守りみたいなものでこの車は高齢者が運転してる、とうしろのひとも気をつけてくれる」と言われたので買った。


昨日は啓蟄。近くの公園に春をみつけに行った。
道の途中で手袋があり石垣の排水溝に置かれていた。


小学校の土手にタンポポとスイセンが咲いていた。


ヒヨドリ君がしきりに鳴いて飛び交っていた。
葉が落ちているのでよくわかる。


団地の木にモズ君がいたが周りはコンクリばかりである。



カマキリの卵胞を三つほどみつけた。あるところにはきちんとある。
この卵胞は鳥か他の虫に食べられている。
シジュウカラなどはよく食べる。
木についたままのを一つ持ってきた。この団地で育ててみる。


去年の夏の名残かな。
セミの抜け殻があちこちにあった。


公園の遊具だが亀さんがパンダとライオンに迫られ反撃しているようにも見える。
さてさて。


今日は一日降ったり止んだり。2024年02月15日 22時14分13秒

今日は降ったり止んだり気温はあったかだった。

プリンターが来た。メーカーから買った。
年代が新しい分幾分綺麗に感じるが。

写真は1979年2月。
どこで撮ったかハッキリしないが多分古座だと思う。






しかし毎日毎日裏金を追求しているが、もっと国税や検察がキリッとして憲法に違反していればそれなりの処罰をすればいいだけの話。
それをしないから国会でもめている。
それぞれの思惑が見え隠れしているのでそれが余計歯がゆいゐ感じがする。

今日は暖かかった。2024年02月13日 19時22分41秒

今日は本格的に暖かかった。
冬にこんな日もある。
手袋をして歩いたけどね。その手袋を忘れてきたがおなじ座ったところにあった。

嬉しかったのはシジュウカラが近くに来たことである。
写真としてはイマイチだが、鳴き声が近くでしたので待っていたら、来た。


手袋を外して写真を撮ったが、その手袋を忘れてきたのである。
そのとき話をしていた高校生がまだ同じ姿勢で話をしていた。


近くの公園の木。
ムクドリがたくさん行き来していた。


夕陽に光っている。


今日は天気は良かったが底冷えがした。2024年02月07日 20時18分34秒

今日は天気が良かったがテクテクの手指が痛いほどに冷えた。
図書館まで歩いたが坂道が多いので幾分ぬくもってきた。
それでもそれほど歩いていない。
丸田川往復6000歩位だが、こちらに来て6000歩歩こうとすると、気分的に結構歩かなければいけない。
丸田川は毎日変化に富んでいたがこちらは団地ばかりである。
その違いか。
川淵にでれば変化があるのだろうけど少し遠い。悩むところである。


今日も夕焼けが綺麗であった。


以前からカキコしているがこの一角にホームレスが一人いる。
先日何やら説得していたが今日見ると看板があった。
当の女性は弁当を食べていた。
この寒さの中で寝るのは至難の業である。
しかしお店は居座られるので、たまったものではないだろう。


今の政治家は失言をしても「・・撤回します」で済ませている。
ビジネスの世界では撤回しても済まない。
Aさんがある女性大臣をけなしたり褒めたり、あげくに「・・撤回します」
帽子を見ると映画「ゴッドファーザー」を思い出すが、それもマシンガンで殺されるマフィアがお似合いである。

ああ、日本丸はどこへ行く。沈没する以外ないのかな。

今日も寒い一日。2024年01月28日 20時29分32秒

今日も寒い一日だった。
部屋の中でホームページを少しメンテした。
もう春が近い。春といえば今年の相撲は面白い。つい見てしまう。
あの大鵬の孫が勝ち越したのでまた面白くなる。

写真は1979年の今頃、木下サーカスを見に行った。
今思うといかにもサーカスらしい風情があって面白かった。

木下サーカス

テントは布張りだった。

木下サーカス

オートバイ。

木下サーカス

空中ブランコ。

木下サーカス

幕間の余興。

木下サーカス

ゾウが三匹もいた。

木下サーカス

そして空中ブランコ。手に汗握る。

それにしても選挙の投票率がどこの選挙でも、いつも低い。
もっと政治参加を低い年代からしようと年齢を18才にしているが効果無し。
厭世観が支配しているのか若い人にも覇気がない。

やはり日本は潰れる。

今日はメチャ寒かった。冬という感じ。2024年01月25日 19時52分40秒

今日は晴れてはいたが昨日より底冷えがしたかんじで、気温もそれほど上がらなかった。
ウズウズとした一日だった。
手指もかなり冷える。

写真は1991年1月の古座川の人々の写真である。








瞑想ルームで自動車のマニュアルを見ているが、いやになってくる。
これではマニュアルの意味をなさない。
というのはせっかく絵を描いているのにページをめくる必要がある。
ユーザーはこのボタンのランプがつけばどうなるかこのランプの色がかわったらどうなるか、を知りたいだけだがそれがなくてひどいときは2ページ以上めくる必要がある。
それも後ろの方にページがある。

私もマニュアルをいろいろ作ってきたので良くわかるが、どうも保険の説明書を読んでいるようで、途中で挫折してしまった。
絵の下にボタンの色を教えてくれればいいのだけどね。
この車でないが、同じ会社の車のマニュアルを専門に作っている人からプレゼンを受けたことがある。

車の機能がスマホ並になって来たので、余計マニュアルを工夫しなければならない。
そんなことを考えながら瞑想ルームを出た。

今日は底冷えがした。天気はたまに雲がわいた。2024年01月23日 20時26分08秒

今日は冬らしく一日底冷えがした。
あすはもっと寒くなると言う。

写真は1982年の今日である。
どこで撮ったのか忘れたが、古い写真の中に、あった。
どこだったか思い巡らすが結局分からず仕舞いである。
ま、こんなこともある。








能登の地震の仮設住宅のスペースがないのと、まだ津波が来るかも知れない隆起していない断層が残るという。
そういえば熊野地方も仮設住宅のいいスペースが少ない。また仮に建設できたとしてもインフラ(電気、水道、通信など)ができない。
串本でいえば潮岬があるがインフラが十分でない。
大阪万博や辺野古基地建設の何分の一でせめて各市町村のインフラの取り付け口ができる。そうすれば取り付けが早くできるのではないか。
とそんな事を考えているが、今の政治家さんはそんなことを考えていないね。

やはり日本は潰れる。